まだまだ梅雨 まだまだコロナ | 愛され母になるには             ---しくじり母さんの反省文---

愛され母になるには             ---しくじり母さんの反省文---

娘の不登校をきっかけに、自己の見つめ直しを始め
上質な毎日を送れるように、日々模索中。
同じようなお母さんに伝えたい事を書いていきます。

もう7月なんですね。
季節が、まだまだ梅雨本番という感じなので、
7月という感じがしません。

今年は、コロナ自粛があったせいか
季節の進みが速い気がします。


学生の姿が、電車で見え始めました。
それに伴い、電車も混み出して来ました。

ちよっと混み具合に不安を感じるほどです。
それは密にもなりますね。


なんとなくですが
東京は本格的に、コロナと共存していく方針になったような気がしています。



年を追うごとに、変化を嫌うようになります。

新しい生活に慣れない部分もあります。

私はやっぱりマスクがツラいです。
湿度の高い時には、熱がこもって、顔の熱が取れなくなります。
早くマスクが要らない世界になればいいなあ、と思います。

身軽に、色々な所に行く事もままなりません。
世界がまた遠くなりました。


この世界が危険に満ちていると思って歩いていれば
まるで世界は違って見えます。

私自身はリスクは高くないので
そこまでナーバスにはならずに済んでいます。
ありがたい事です。



今朝もよく眠れました。


ゆっくり新しい生活に、慣れていくしかありません。