今さらですが、ゴールデンウィークのこと。
後半戦のことです。
昔から、我が家のGWはデパートと決まっていました。行楽地や大きめの公園、水族館や動物園は、スゴい人になりますからね。
街中のデパートは、逆に空いていて。
子ども美容室に髪を切りに行ったり、ランチをしたり、おもちゃ売り場をのぞいたり、、、
今年は、そんな一日がありました。
これまた今さらですが、冬の間に牡蠣を食べに出かけることができなかったので、
オイスターバーでランチをしました。
そのあと、デパートをハシゴし、美味しそうなものを見つけては買い、、、
で、本命の、私の母の母の日のプレゼントにしようと思っていた、『たまごっち』
これが、なかなか売ってなくて、、、
あれこれ検索したり、電話をかけたりして、
結局、デパートから30分弱、車を走らせたお店まで買い求めに行くことに、、、
デパートのある辺りが穴場かと思っていたのですが、やはり、モール系の方が強かった。
おひとり様1個の限定で買うことができました。
今、人気なんですね。
まぁ、Mrsの涼ちゃんもハマってるってことで、拍車をかけているのかも、、、
夜は、タコパをし、デパートで買ったチーズケーキをデザートにし、、、
まあまあ楽しく過ごしました。
翌日は、体がバキバキでしたがw
デパートでエスカレーターを降りてた時、
あぁ、まだ、子どもとこういう時間がもてるんだな、
おばあちゃんのために、快く動いてくれるんだなって思ったら、久々にうるっときてしまいました。
ちょっと忙しすぎて、心もしんどくて、
ドラマとか見て涙活したら?なんてアドバイスをくれた方もいたのですが、それがね、泣けないくらい疲れてて、ちょっと自分でもまずいなぁと思っていたのですが、不意に、うるっときましたね。
そして、この日のランチ代は、母から貰ったものでした。
体力がなくなり、気弱になった母を病院に連れて行ったりしたり(仕事中に、あわや救急or救急車?かと思うような父からの連絡で)、話し相手になったりしたバタバタの4月、、、
母が、
「ありがとうね。子どもと美味しいものでも食べて」とお小遣いをくれたので。
貰うような歳でもないですが、子にしてやれることがあるのも心のハリかなぁ、、、と、ありがたくいただきました。
「やりたいことがあっても、なかなかやれないの」
「お父さんが面倒。一人になりたい」などとこぼす母に、
「今、また、たまごっちが流行ってるらしいんだけど、やってみる?」って、病院の待ち合いで話すと、
「いいねぇ、やったねぇ、(孫、うちの子)一緒に」と。
なので、今日の母の日のプレゼントに探しました。
ネットは価格にバラつきがあって心配だったので、お店で買いたかったんですよね。
ただ、今日は、私は一日起き上がれず、、、
明日、仕事の帰りにでも寄ってこようかな。
なんていう、GWの一日でした。
来年は、どうしてるんだろうなぁ。