あと70日ほどですものね | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

季節の進みに急ブレーキが掛かっている今週。

でも、このCMが流れる時期になりましたね。

今年は、

決心という曲だそうです。


 おばさん、存じ上げなかった。


 そろそろ、指定校、AOと合格の声が聞かれ始め、でも、ここからまだまだギアを上げて走り続けなければならない一般組は、正直、親でもしんどい時期に入ったいくんだな。

子どもの学校は文理分けのみで、成績や志望校によるコース別がなかったから、どんな気持ちで過ごしていたんだろう。
でも、親も子も不快な思いをした覚えがないってことは、人は人、自分は自分って考えられる子が多かったからだろうな。医学科以外は一般の子が圧倒的に多かったし。(早慶上智の指定校でさえ、毎年余ります。やりたいことが優先だからだろうね。)


 CMもコロナ禍を感じさせるものがなくなりましたね。



 体調管理に気をつけて、納得のいく闘いが最後までできたら…と願っています。