どうしたら、こういう考えになるのか。。。
育休、産休って、家で何してると思ってるのかな。3食昼寝付きだと思ってるのかしら。
こういう勘違いな子育て感だから、自分の子どもを恥ずかしげもなく1000万円プレーヤーにしたり、外交同行という名のもと観光させちゃうんかな。
そういえば、今年の「サラ川」でも、
『育休を取ったら
夫が子と化した』
ってのがあったなぁ。
産んで子育てしている、権利としての、福利厚生としての期間も、キャリアアップのための勉強をしないと賃金は上がらないぞ!って言われたら、ますます、子どもは産みたくなくなるよね。
所得倍増とか言ってたのが増税になるし、この人の頭の中は、言葉と思考が逆なのかな。
〜 追記 〜
ふと思い出して確認したんだけど。。。
そもそも、産休や育休を取得したことを理由に不利益を被るのは違法じゃなかったかなって。
産休・育休からの復帰後のポジションは、それ以前のように保証されていなければならない。
まずは、ご自分が勉強されて、国のトップとしてアップデートしていただきたい。
どれだけ、女子どもを低く見積もっているやら。