クリスマスはクリスマス② | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

 寒いですね〜。

 まだ、雪雪の結晶は降ってきていませんが、重たい空です。積もったら、困る〜あせる



 昨日は、焦りと不安でいっぱいになり、立て続けにブログを上げて失礼しました。

でも、子どもたちを不安にさせてほしくないし、我慢を続けてきた子どもたちの心を守りたい。 



 さて、一昨日、昨日と、世の中的にはクリスマスでしたね。

中受のときも冬期講習がありましたが、帰って来てからの おうちクリスマスでした。


 今年も講習が遅い時間にあり、22時過ぎの帰宅を待って、控えめなおうちクリスマスの食事をしましたクリスマスツリーシャンパンロゼワインスプーンフォーク



 ローストビーフは、定番ヨーグルトメーカーで、放ったらかし調理。

午前に実家の分も作って、夕方に届けました。


 帰ってくる時間の直前に、ソファで寝落ちしてしまったので、チキンの付け合わせやポタージュは作りそびれましたガーン 

寒い中、帰ってきたのに、ごめんねあせる



 遅いので、ケーキはやめにすることに決めていました。後日、冬期講習中の息抜きに買いに行こうということに。。。

代わりに、日付が変わる頃に、ハーゲンダッツを食べて、オシマイ!



 今年は、プレゼントはいいから、メガネの予備を作りたいとのことで、先週、作りに行ってきました。乱視があるので、年末ギリギリの出来上がり予定です。



 今年も、無事に家族でクリスマスを迎えられたことに感謝。

 年末年始も体に気をつけて、ストレス少なめで過ごしたいと思います。