からの巣症候群 予備軍 | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

    持ち帰り仕事をしながら、ウォークマンをスピーカーにつなげて流していた。

 聞こえてきたのは、
                 セカオワの『サザンカ』。  


   2019年のお正月にも書いたのだけれど、
とうとう、我が家にも受験生が。。。

サザンカ 


   

 『夢を追う君』は、その夢が叶ったら、もう、この家にはいなくなるんだよね。

  そんなに無理をしなくても いいじゃないか。
せめて、学生生活の4年間くらい、家にいてくれたら、、、

   という言葉を飲み込みつつ、夢を叶える手助けをしなければ、という気持ちと葛藤する。


  中受のときは、本人が望んだとはいえ、本当に、こんな緊張感を12才に味わわせてもいいのかと迷う気持ちに響いたのも、セカオワの『ピエロ』だった 。


   趣味が『子育て』で、子育てを維持するための手段のはずの「仕事」も半分趣味な私は、いつかは、両方、手からこぼれていくんだな。