立場逆転 ~ おやつ ~ | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

   年齢には勝てず、休日はウダウダすることが多くなった私。

   子どもが小さい頃は、夜中に仕事をしながら、朝御飯のポタージュをコトコト作ったり、おやつを手作りしたり、休日は季節の野菜や果物を使ったおやつ作りや、一緒にお菓子を焼いたりしたのに。。。


   近頃は立場逆転で、子どもに食べさせてもらっています。
先日は、模試模試連続の気分転換で、
「夕食からデザートまで提供するって言ったら、予算は、いくら出る?」と言ってきたので、
お財布にあった1000円札が2枚だったので、
「2000円!」と言うと、
チラシを見て、
「朝のうちに、卵の安売りねらって買い物に行ってくるわ」と出掛けていきました。
今、諸事情で自転車に乗れないので、徒歩で1㎞圏内のスーパー2軒とドラッグストアを回って帰ってきました。
2軒のスーパーを回ったのは、「朝市」とプライベートブランドを活用するためだったそうです。今の私に、そのマメさはないなぁあせる

   その日の夕食は、グリルハンバーグと焼き野菜、ポタージュと、ホールのケーキケーキが出てきました。美味しくいただきました照れナイフとフォーク


   先日は、久しぶりに、シュークリームに挑戦していました。以前に挑戦したときは、気が急いて早くオーブンを開けてしまい、皮がしぼんでしまったのですが、今回は、まずまず。

   カスタードクリームも甘すぎず、手作りながらの優しい味でしたラブラブ


    

     うれしい立場逆転です。。。