久々の月曜日の結果速報 | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

   25日(日)に受けた、
河合塾の共通テストトライアル模試は、
25日中に解答を送れば、翌日の26日(月)に結果
速報が出るというものでした。

   
  月曜日の結果速報って、懐かしい感覚。。。
日能研生ならでは、ですよね爆笑



   事前アナウンスでは、結果速報では、
得点、偏差値、志望校内順位が出ると書いてありましたが、実際は、
得点、平均点、志望校内順位のみでした。
   今日から、もう少し詳しい個人成績表が出るそうです。
 (志望校判定は、ありません。)


   

   ただ、これって、11/7まで後日受験ができるんですよね。
そうなると、平均点、偏差値、志望校内順位など、『オンライン・ライブ受験』で、当日、答案提出した子ほど、母集団が小さくなって正確さに欠くような、、、

   ま、CMでも流れているように、
「誰もが未体験の共通テストに慣れること」
「いい点より、まず経験」だそうなので、
まぁ、そういうことで。。。


  我が家は、
「長時間の集中」と、「マークミスをしないこと」が目当てだったので、たぶん。そこは達成できたのでは。。。
   低い目標で、お恥ずかしいですが。。。あせる