初!吉牛 | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

   子どもが、友達が買ってきたのを見て、
「ポケモン丼、かわいいラブラブ」と言うので、英検の帰り道に、初めて吉野家に行ってみました。
   休日だったからか、店内は、パパと子どもっていうペアがチラホラ、あと、年配のご夫婦で、奥様がポケモン丼を食べていらっしゃったり、、、
学生やサラリーマンがいっぱいいるイメージだったけど、ファミリーもいらっしゃるんだと。。。


   不慣れなので、量の多さの順番がわからず、
「キッズと、小盛りのどちらにしますか?」と聞かれ、
「どちらが、多いのですか?」と聞くところからで、お昼時間は過ぎているとはいえ、店員さんにお手間を掛けてしまいましたあせる

   我が家はテイクアウトにしたので、下差し


   店内だと、丼が、下差し    (画像、お借りしました)

   ポケモン、長いですね。
この前は、ポケモンのエンゲージリングがあるっていうのを見ました。
ポケモンが始まった頃の世代って、もう、結構なお年ですよね。。。