ばっかり(*´∀`)♪ 上の子が、ちょっと前に、メモリーと車のハードに入れてくれた、セカオワのアルバム ノリの良さのわりに、結構、歌詞にドッキリすることもあるのですが。 2月の受験シーズン、新6年スタートの時期、この中の「空中ブランコ」っていう曲に はまってました 危ないから、空中ブランコ、しなくていいんだよ。でも、君が決めたことなんでしょ、応援するよ、ガンバって もう、受験シーズンなんて、ブログの中のお母さんやお子さんたちの受験に向かう臨場感にウルウルしながら、頭の中で、この曲がグールグル その上、新6年カリキュラムだ、日特だ、面談だと、我が子がもいよいよ感が出勤する車の中で、こればっかり聞いてました ちょっと、自分の中で、ブームは去った感があったのですが、この春期講習、しんどいですねぇ 日に日に、疲労感がのしかかるというか、子どもたち、よくやるなぁと。そして、ここへ来て、急な春っぽさ 外で、子どもの遊ぶ声がしたり、部活帰りの集団を見たりすると、心が揺れちゃうんですよね、かわいそうなことしてるのかなって ということで、また、この2~3日、セカオワの登場です 決めたんですものね。何より子どもが。 母が揺れてどうする 応援とお弁当作りしかできないけど、ガンバレ中受生たち❗