⭐︎講座案内⭐︎ 小学校受験/保護者向け<ペーパー攻略講座>開催のお知らせ | ✴︎コキア受験教室✴︎のブログ

✴︎コキア受験教室✴︎のブログ

*** コキア受験教室のスタッフブログです *** コキア受験教室は、TSUBASAの元人気講師が代表を務める小さな受験教室です。当ブログでは、各種講座の案内・スタッフからのお知らせなどを掲載しております。代表講師・桜井の受験コラムはnoteにて♪

 

PICK UP

✴︎毎日配信✴︎コキアの会員システム 

 KOKIA membership lab

 

公式HP

 

 

こんにちは。コキア受験教室の広報・鈴木です。

 

新たな告知です。

 

今回のテーマは、これから家庭学習を進めていく上で、知っているのと知らないのでは全然違う

「ペーパーの取り組み方」ついてベルベルベル

 

私が皆さんに知ってもらいたいと思っていた桜井のペーパー対策ですが、

保護者様向けにすることでご提供する機会が実現いたしました。

 

これを機に、答えを押し付けるのではなく、答え方を教える自宅学習に切り替え、

受験生活を実りあるものにしていっていただきたいと思います!!

 

ペーパーは、正しくやれば必ず結果がついてきます。

塾についていくのではなく、塾を超える自宅学習をしていくのが目標です!

圧倒的なペーパー力を身につけて本番に臨みましょうウインク

 

家庭学習を始めたばかりの新年中さん、

ペーパー学習が進んでいない新年長さんは必見ですよ拍手

 

=====================

ペーパー攻略講座

〜知っておくべき"解法のコツ"と"ペーパー学習の進め方"〜

 

ダイヤオレンジ受講料    


18,000円

 

ダイヤオレンジ開催日時・場所


平日10:00〜12:00

18,000円/1回120分

JR新宿駅または高田馬場駅周辺の会議室


※場所は、日程が近くなりましたらお知らせいたします。


※オンデマンドの完全個別講座です。日程のご都合をお聞かせください。

 

ダイヤオレンジ内容

 

①試験当日までのスケジューリング、復習の仕方

右矢印毎日の具体的な学習法について実例を元にアドバイスいたします。

 

②どこまでやれば完成?巧緻性なども並行して進めるためにはどうしたら良い?

右矢印様々なペーパーの疑問にお答えいたします。

 

③「効率的な解法」と「応用力のつく教え方」

右矢印実際の問題集を使って、各単元の取り組み方を一気にご説明いたします。

 

ダイヤオレンジ重要事項

 

・ブログまたはホームページにある当教室WEBショップより当講座のチケットをご購入後、

公式LINE宛に「①参加者のお名前(苗字だけでも構いません)、②お子様の性別・学年、③現在の志望校」をお知らせください。

※コキアで受講歴のある方は、連絡不要です。

 

・お申し込み後のキャンセル(ご返金)は致しかねます。

 

・なるべく多くの単元について解法をご説明したいと思っておりますが、時間に限りもありますので、特に知りたい単元がありましたら、事前にお知らせください。優先的にご説明させていただきます!