桜井様

四年生からの三年間、本当にお世話になりありがとうございました。

残念ながら第一志望校には合格はいただけませんでしたが、自宅からほど近い穏やかな良い校風の学校にご縁を頂きました。

桜井さんのご著書やブログを拝見して、塾任せにしてはならないと気づくことができ、新しい単元は集団塾で習う前にまず桜井さんの動画で親子共に予習してから塾へ送り出す日々でした。

 

受験算数を初めて見た私が曲がりなりにも娘に伴走できたのは、算数の本質を見つめ続ける教え方をされる桜井さんの授業のおかげだと思います。

 

桜井さんのご説明でしか私は理解できませんでした。

 

また、オンライン保護者会では受験の本当のことを繰り返し伝えて頂き、どれだけ励まされ何度沈み込んだところから奮い立つことができたかわかりません。

 

生き死にに関わることでもなく、たかだか中学受験と一方で思いつつも、本番が始まり終了する一週間を含めて、あらゆる感情を味わう三年間、たくさんの陥穽におちいりかねない日々でした。

 

周りのお子さんより少し幼かった娘は、本番を迎えてから一戦毎に不合格でも逞しくなり、安全校ではなく力をぶつけてから終了したいと後半の予定していなかった難関校に自ら出願期間や傾向を受験に向かう前の朝の数分で調べ出願を頼み、翌日挑戦して受験を終えました。

桜井さんの言葉に親子ともに支えられ今があります。

どうかお身体をお大事になさって、良いお仕事を続けて、たくさんの受験生とご家族の助けとなって頂きたいと心から願います。

ほんとうにありがとうございました。

 

ブログのトップ画

 

2024年2月6日

桜井信一