インダクションサイレンサー | ラジコンの楽しみ方は一つじゃないよね

ラジコンの楽しみ方は一つじゃないよね

途中ブランクがありながらも3度目の沼。古い話、新しいこと織り交ぜ書いていこうと思います

最近のGPTには、普通のエアクリではなくインダクションサイレンサーを付けています。

特にレースに出ているわけではないし、普段行くサーキットも規定はないので普通のエアクリでも全く問題ないのですが、

 

カッコイイ!

のと

汚れが見えないので、精神衛生上良い。

 

が、汚れてるはずだよな、と思いつつメンテ性が悪いので頻度が落ちるのが難点。

 

今日は雨で、何にもできないので開けましょう。

 

吸気口から埃が見えます。


 

開けると、

埃とタイヤかすと、もしかしたら花粉も(笑)。

 

フィルターをサクッと交換してしまいましょう。

フィルターと周りのゴムの部分が構造的に密着しているので、隙間から埃が入りにくいのが良いところ。

 

ちょっと高いけど…。