天気も良さそうなのと少し時間が取れたので、今まで走らせたことがないサーキットへ遠征してみました。
まず最初は、定期レースの動画がアップされていて、レイアウト的に面白そうだなと思った千葉県の新北総サーキットさん。
コースの詳細はFBやブログで…。
早起きしてOPEN時間に無事到着!
ほぼ同時に到着されていた常連さんに挨拶をし、ずうずうしくも近くに座らせてもらいました。わからない時色々聞けますしね。
私が今回持ち込んだのはタミチャレTA07。フリマで落としてメンテ後の初走行です。(TA07の件はまた別途)
まずはゆっくりと走行。
1周が長くコーナー数も多いので、ラインを覚えるのが大変!
初見の弱さを再認識!
そして、跳ねます!盛大に跳ねてます!
車高やらダンパーやらいろいろ弄って、午後には何とか走れるところまで。
そうなってくるとレイアウトの面白さが感じられるように。
スラロームのように続くコーナーをリズミカルに駆け抜けられたときは快感!(まあタミチャレ速度だから出来ただけですけど)
初サーキット、初TA07、初タミチャレタイヤ、久々リフェでしたが、お店の方や常連さんも親切で、基本穏やかーで緩やかーな時が過ぎ、とても良い1日でした。
もう少し近ければなぁ。