ハチだと思っていたらアブだった | さくら日記

さくら日記

店のこと・日々のこと・ワンコのこと・ワン服のことなど不定期発信中

今日から7月ニコ

 

新しい月もどうぞよろしくお願いいたしますウインクラブラブ

 

朝お電話くれたお客様から

 

「ブログ読んでいます」と言っていただきました手

 

誤字脱字に加え誤数字が多くお恥ずかしいブログですがあせる(内容も恥ずかしいあせるあせる

 

これからもお読みいただけたら嬉しいですラブラブ

 

そのお客様のバセちゃんは18歳で天寿を全うしたそう

 

犬種に関係なく中型犬の18歳は長生きですよねニコ

 

バセンジーは肝臓が悪い子も多いけど

 

少し前まではファンコーニ症候群(腎疾患)で若いうちに亡くなる子が本当に多かったですショック

 

リラが生まれた犬舎はファンコーニ症候群の巣でした(←今は廃業)

 

最近は健康な子を輸入しているブリーダーさんもいるようで

 

ファンコーニ症候群に罹患するバセちゃんが減ってきている気がします病院

 

健康なバセンジーが増えることを願ってやみません音譜

 

話がそれちゃったてへぺろ

 

 

最近、日本ミツバチが減っているそうですが

 

さくらプラザの花にはいつもミツバチがたくさん来ていて

 

いつか養蜂にもチャレンジできたらいいな~なんて思っていましたハチハチハチ

 

が!!!!

 

たくさん集まってきているのはハチではなくハナアブだったんですびっくりびっくりびっくり

 

↓アーーー―ブーーーー(ピント外れているし)

 

なんだ、アブだったのか・・・・

 

ガッカリですダウン アブ・・・アブ・・・アブ・・・

 

 

 

 

↓アナベルがきれいになってきました乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

↓咲き進むと色が変わるアナベル 1日中見ていられますラブ

 

↓ピンクアナベルハート 花の重みでおじぎしちゃったショックこのままで大丈夫かな

 

今週は湿度たっぷりな1週間だそうです

 

皆様、どうぞご自愛くださいませニコ