開発ブログン -59ページ目

バッテリー

日本のバッテリーはすごい!

メジャーよりも上ですよ!



中日ドラゴンズのブランコが言ってました。



はじめましてビックリマーク

金曜日担当のサカキです。


今日は営業さんに同行してF社様に行ってきました。


梱包形態が複雑なものだと客先に行って梱包仕様を検討することもちょくちょくあります。

これも大事な仕事のひとつです。


そして今日もいつものように客先で打ち合わせをしてきました。


今回、F社様より依頼されたものが、コレ!




包装開発室のブログ-バッテリー


バッテリーです。

たぶん日本製です。

コレを輸出したいので梱包形態を考えてほしいとのこと。



やはり日本のバッテリーはすごい!!

中日のブランコの言ってたとおりだな…




二つの形はまったく違います。

しかし同じ梱包材を使って梱包したいとのこと。




うーん、かなりの無茶振りですね…



しかーーーし、包装開発室とはそんなお客様の無茶振りに応えるための部署なのです!!!!


「サクラパックスに頼めば何とかなるだろ」


そんなお客様の期待に応えるため何とかしなければ!!




ということで出来上がった梱包形態は次週公開ビックリマーク(予定)


アップ乞うご期待アップ

新しい仲間


木曜日はオクが担当しまーす
よろしくお願いします(・∀・)キラキラ


気がつけば、10月…。
あれはてなマーク夏の記憶が……ないビックリマーク
アッというまに2010年じゃないですか…Σ(゚д゚;)

毎年、開発室では会社の年賀状デザインもしてます。こっそりとシラー(笑)
今年の年賀状は私が担当したんだけど、その時つくったのがコイツ左下矢印

包装開発室のブログ-うしコン

牛型コンテナ
『うしコン』

結構可愛い(/ω\)ラブラブ

そして来年はトラ!!
トラ トラ トラー ねこへび 
どうしよぅ~((>д<)


…んはてなマーク何かいる(笑)


包装開発室のブログ-とらんく

ずんビックリマーク

包装開発室のブログ-とらんく

次回へ続く音譜(改良試作ちゅ)

おかき!!

水曜日担当のむーです。



今日は依頼で組箱を作りました。


↓これが試作した箱です。

包装開発室のブログ

白くてわかりづらいですが、フタがナミナミ



展開したらこんな形↓
包装開発室のブログ


中身はおかきが入るそうですよ


・・おかき食べたい(・ε・)