開発ブログン -27ページ目

ボクガク

お疲れさまです、OKNです。


今週は、表彰状の額を作ってみました。

…名づけて「ボクガク」
開発ブログン

     「みてみて~賞とったよー」


日ごろから大変お世話になっている

NPプラ段チームさんの改善活動をたたえた証です!



プラ段チームさんの賞状を入れるので、やっぱり素材も…

ということで、プラ段やコンテナに使用している部材を使ってつくりました!

ボウヤが得意気に賞状を見せているようにみえませんか?


おじょうバージョンも作れるように、何か表彰されてみたい今日この頃です。


おそまつさまでございました…



改善活動

サカキ君… デルコラソンが離れない。 挫折




開発ブログン


やっぱプレッシャーって大事っすね。

君がいなかったら、挫折してたかも… 



ご無沙汰しております。


今日は月曜日  ヒッシーです。   




今期が始まってから、仕事がしやすいようにと


いろんな改善活動をしています。


そんななかで、


いままで使っていたホワイトボードでは手狭になり



(前作:http://ameblo.jp/sakura-paxx/day-20091112.html



特大のホワイトボードを購入!



     サイズは900×1800 


開発ブログン


これで 仕事の「見える化」 を 図るべし!


と、依頼書なるものを貼り出し始めると



   …スペースが足りない。



まあ、、以前よりは良しとしても



もう少しやり方を考えねば…。ガーン





※依頼書:正確には「企画設計依頼書」といい営業さんが

  包装開発室に梱包材の設計や試作などを依頼する為の書式をいう





■パッケージはハートです。サクラパックス■









たまには…

コモエスタ音譜、サカキです。


今週の月曜日、ニューパック事業部の新年度会がありました。

飲み会の席にはアックンの姿も!


不定期更新「アックンのぶらり一人旅!」が全く更新されていないので


「そろそろブログ更新してくださいよ!」


とプレッシャーをかけてみたところ


「そんなことより、たまには段ボールとか包装設計のことを書け!

 ラーメンブログじゃねぇんだぞ!!」


とお叱りを受けました汗

薮蛇でした叫び



ということでたまには段ボールの話を!






……




……… 思いつかねぇ。。。。




いや、ちゃんと仕事してるんですよ!


でも、なんていうか、その…  





はっ!思いつきました!デルコラソンです!


ということで次週、デルコラソンについて。


今週は以上でーす!デルコラソーン音譜