こんにちは。

いつもキャットショップさくらのブログに、ご訪問いただきまして

ありがとうございます。

 

猫ちゃん・ワンちゃんのために日頃から飼い主さんが自身でできるケアは何でしょうか?

 

・口内ケア

・腸内環境のケア

・食事のケア

・室内除菌

・体内除菌

などなど

 

いろいろ飼い主さん自身でできるケアがありますが、

今日は”腸内環境のケア”についてお話させていただきます。

 

 

健康な身体かどうかは”腸で決まる!”といわれるぐらい、健康と腸内の環境は本当に深くつながっているといわれています。

それは、腸管には身体の中で最も重要で最も大きな免疫器官があるからだそうです。

 

 

普段から

 

・病気になりにくい身体づくり

・犬猫が本来持っている免疫を発揮できるように

・身体の基礎(ベース)の体力をつけるため

 

飼い主さんが自身で簡単にできるケアは、腸内環境を整えることです。

 

 

腸内環境を整えるために、

 

・腸内細菌のバランス

・食物繊維の摂取

・腸粘膜を健康な状態にする

 

 

では、

具体的には、飼い主さんが何をすればいいのでしょうか?

 

 

簡単なことです。

 

日頃から乳酸菌と食物繊維を摂取させてあげること!!

 

実績のある、結果を出している、オススメの乳酸菌は、

当店で販売している、猫用・犬用の乳酸菌パウダーです。

 

猫用・犬用に数種類の乳酸菌をブレンドしたものです。

 

 

実績を出している、結果をだしている とは?

 

ずっとうちの猫たちに使ってきた私自身も効果を実感しています。

また、使っていただいている飼い主さんのご報告により、

 

・便秘が改善した

・軟便が改善した

・動物病院へ行く回数が減った

・猫ちゃん・ワンちゃんの体調に不安がなくなった

・初期の糖尿病だといわれた子の血液検査の数値が下がった

などなど

 

 

乳酸菌を腸に届かせるには、入れるタイミングが大事になります。

なぜなら、乳酸菌は生きていて、胃酸の影響を受けるからです。

 

 

当店で購入していただいた場合は、乳酸菌を腸内に届きやすいように入れるタイミング、量、どのように入れればいいのか?

などの説明書を同封させていただいています。

 

「”益”になっても ”害”にならない、愛猫・愛犬のケア♪」

 

 

さまざまな症状とたたかっている猫ちゃん・ワンちゃんを、飼い主さん自身ができるケアで助けてあげてください。

 

また、何もないうちから、猫ちゃん・ワンちゃんが急に病気になりにくい身体作りのため、乳酸菌でケアをしてあげてください。

 

 

猫用・犬用の乳酸菌パウダーは、口内ケアのものと同じです。

腸内環境を整えるため、口内ケアのためにお使いいただけます。

 

 

 

お買い求めは、

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

猫用乳酸菌パウダー 50g は、 こちら

 

猫用乳酸菌パウダー 100g は、 こちら

 

犬用乳酸菌パウダー 50g は、 こちら

 

犬用乳酸菌パウダー 100g は、 こちら

 

 

腸内環境を整えるため、日頃から”食物繊維”を摂取するのも重要な食事のケアの一つです。

 

特に猫はグルーミングをすることにより、毛が消化器の中に入ります。

 

私がもっとも腸内の環境を整えるのに効果がある食物繊維は、

「おから」だと思っています。

 

ペット食育講座でも、「おから」をオススメさせていただいています。

 

猫ちゃんは風味に敏感なので、パウダーより生おからの方が食べてくれると思います。

ぜひお試しください。

 

美味しい豆腐屋さんで販売している「生おから」が一番おいしいと思います。

 

 

当店で販売している 冷凍商品 猫の手作りごはん・おやつ

にも、生おからを使った商品がございます。

 

一番多く「生おから」を使っているのが、オーブン焼きです。

 

オーブン焼き6パックセットのお買い求めは、

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

お得な冷凍オーブン焼き6パックセット

 

 

他にもオーブン焼きのセットも単品もございます。

※オーブン焼き(栗)は完売いたしました。

ありがとうございました。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

☆ペット食育入門講座のご案内♪

 

かんたん! 愛犬・愛猫の手作りごはん

 

近日開催スケジュールは、

・2017年11月3日(祝金) 13:15~16:00

西宮市民会館 小会議室 602

※空席 多数あり

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

ペット食育入門講座の詳細は、 こちら

 

 

 

☆ペット食育2級認定講座のご案内♪

 

犬猫の手作りごはん

犬猫の食性

犬猫の栄養学

犬猫のライフステージにあった食事

犬猫のペットフードのこと

 

犬猫の食事の不安をなくしましょう!!

 

全12時間(2日間)の講座です。

12時間の講座過程をすべて修了されると、後日認定試験を受けていただきます。

また、次の「1級認定講座」の受講資格を得ることができます。

この認定試験に合格された方には、『ペット食育士2級認定証』がペット食育協会から贈られます。

ペット食育2級認定講座は、入門講座を受講された方のみ受講することができます。

 

※2級講座を受講するには、入門講座の受講が必要です。

過去に入門講座を受講されていない方は、入門講座を受講して下さい。

 

近日開催スケジュールは、

 

2017年10月25日(水) 、 26日(木) 9:30 ~ 16:30

西宮市民会館 小会議室 602

空席 多数あり

 

 

全12時間の講座でを受けて、世の中に氾濫している間違った情報、ネットの情報や、周囲の情報に惑わされない飼い主さんに!!

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

ペット食育2級認定講座の詳細は、 こちら

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ただいま販売中のマンチカン子猫ちゃん♪

マンチカン「ココちゃん」の最後の子です。

 

「 出してくれ~!! 遊んで~!! 」

 

 

マンチカンの募集詳細は、ホームページに掲載しております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

冷凍商品 猫の手作りごはん販売♪

 

 

新商品”たら”を使ったごはんをセット販売予定です。

 

たら

 

 

 

たらごはん♪

 

たらごはん3パックと定番ささみごはん2パックの5パックセット!

 

ヘルシーな猫ごはんの5パックセット♪ を販売予定です。

 

限定のセット販売となります。

後日、アメブロで販売のお知らせをいたします。

 

 

 

4セットのみの限定販売!! (残り 1セットのみ)

贅沢金目鯛ごはんとつばすごはんの5パックセット

 

 

・贅沢 金目鯛ごはん 2パック

・つばすごはん   3パック

 

お買い求めは、

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

贅沢金目鯛ごはんとつばすごはんの5パックセットは、 こちら

 

 

ぜひ可愛い猫ちゃんに、
特別な猫の手作りごはんを冷凍庫にストックしてみてはいかがでしょうか。

 

※オーブン焼き(栗)は完売いたしました。

ありがとうございました。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

猫ちゃん・ワンちゃんにも正しい口内ケアを!

歯磨きも大事ですが、お口の中の環境改善がもっとも大事です。

 

病気で悩んでいる飼い主さんのところにいらっしゃる猫ちゃん、ワンちゃんは、ほとんどの子が口内環境が悪いです。


口内ケアでまずは、菌の入り口をふさぎましょう!


”あなたの愛猫・愛犬の口内環境、今のままでいいですか?”

 

 

猫ちゃん、ワンちゃんは、あたりまえですが、

うがい」ができません。

だから、飲み込んでも大丈夫なものでケアしましょう♪

 

歯周病は万病の元!
腎臓疾患、心臓疾患、呼吸器系疾患、ガン・腫瘍、糖尿病、尿路結石など。

 

・お口がくさい!!

・食べた後の器がヌルヌルしている。

・口の中のヌメリがある。

 

歯周病菌は、歯根部からリンパを通って血液へ入り悪さをする。

 

 

わかってはいるけど、

でも、なかなか猫の歯磨きは難しい!!

 

↓ ↓ ↓

 

いきなり歯磨きは難しいかもしれませんが、

お口の除菌だけならできるのでは!!

 

いきなり完璧な口内ケアを求めるのではなく、

 

まず、植物エキスや乳酸菌の味になれてもらう!

シリンジに慣れてもらう!

 

から始められてはいかがでしょうか!!

 

 

猫用の口内ケアセットで!!

 

 

口内ケアセットは、お口の中の除菌、室内除菌

 

ができるすぐれものです。

 

2種類の植物エキスでお口の中を殺菌!
その後、有益な菌である猫用乳酸菌をお口に入れて環境改善!

 

人間にも使える食品で、殺菌作用のあるクマ笹エキス、フィトンチッドエキス、猫用にブレンドされた乳酸菌で安心で安全。

 

実績のある口内ケアセットで、猫ちゃんの口内環境改善を!

歯磨きも大切ですが、お口の中の環境改善が最も重要です。

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

お買い求めは、

 

「猫用の口内ケアセットの販売」 → こちら

 

ワンちゃん用は → こちら

 

 

猫ちゃん、ワンちゃんに正しい知識で口内ケアを!!

 

 

※口内ケアセットをお買い求めいただいた方には、口内ケアの仕方についての詳しい説明書と、うちの子たちが口内ケアをしている様子の動画をYouTubeで限定公開しておりますので、アドレスをお知らせいたします。

初めての方も安心して挑戦してください。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

犬猫の薬膳セミナーのご案内♪

 

薬膳の考え方を用いて作った”猫ごはん”
「鶏肉と卵のあんかけ」


 

薬膳といっても、東洋医学の考え方を元に、食材を組み合わせて作られた「とっても美味しい食事」なのです。

薬膳というと、漢方?、薬臭い?、おいしくない?、お金がかかる?
などのイメージをお持ちの方もいらっしゃいます。
が、実際は違います。

滋養強壮効果のある生薬をやっぷり入れた薬臭い料理ではありません。(笑)

普通の食材でも猫ちゃんはなかなか食べてくれない子が多いのに~。(爆)

薬膳とは、食材の性質や働きを用いて、食事で体の機能回復や病気の予防を図ることを目的とした食事のことです。

今回は、冬の特徴を中心にお話させていただきます。

東洋医学の考え方を知って、本来食材が持っているパワーを猫ごはん・犬ごはんにも!!


【薬膳セミナーの詳細】

開催日: 2017年11月10日(金)

時間 : 9:30~16:30(お昼休憩1時間)

費用 : 10,800円

場所 : 西宮市民会館  

阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩1分
阪神梅田駅から西宮駅まで 阪神電車特急で約15分です。

テーマ : 午前は、犬猫の東洋医学の考え方! 

午後は、薬膳で犬猫の手作りごはん!(冬の薬膳)

補陽温腎・・・陽を補い腎を高める犬猫の食事

定員 : 15名様 (定員になり次第、受付終了とさせていただきます。) 

【お申込み】

PCの方は、 こちら

スマホの方は、 こちら

※ お申込みフォームで、11月10日(金)を選択してください。
お申込みフォーム送信後、講座の詳細をお送りさせていただきます。

ご興味のある方は、ぜひご受講くださいませ。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

セミナー、通販サイト、他ブログSNSのご案内♪

 

☆猫専門のペット食育入門講座 

 

開催日程

 

・2017年11月3日(祝 金) 13:15~16:00

 

西宮市民会館 小会議室 602

※空席 多数あり

 

 

猫専門のペット食育入門講座の詳細は、 こちら

 

 

 

 

☆「ペット食育2級認定講座」

 

ペット食育2級認定講座の詳細は、 こちら

 

開催日程

 

2017年10月25日(水) 、 26日(木) 9:30 ~ 16:30

西宮市民会館 小会議室 602

空席 多数あり

 

2017年11月23日(祝木) 、 24日(金) 9:30 ~ 16:30

西宮市民会館 小会議室 602

空席 多数あり

 

 

 

 

手作り冷凍ごはん・おやつの販売のサイトは、 こちら

 

「口内ケアなどサプリメント販売」 こちら

 

インスタグラム

フェイスブックページ 

猫の手作りごはんブログ

 

 

 


猫の手作りごはんランキング

 

 


にほんブログ村