三番館2階で、ご入居者様が刺し子を行っている様子をアップします。



タイトルは「刺し子に挑戦」としてしまいましたが、実はこのタイトル、偽りありです。


刺し子は普段からしょっちゅうやっているので、全然挑戦じゃないんですね(笑)


いつもの日常なんです。




今回の刺し子の型です。




このような準備は、職員が中心に行いますが、職員だけでやっているのではないんですよ。


刺し子がお得意なご入居者様に相談しながら準備を進めます。


いえ、ご入居者様に職員が教わっているのが本当のところです。




針を使う手つきも鮮やかです。


とても職員はかないません。


このような技能は、認知症になっても衰えないんですよ。




針仕事をすると、女性のご入居者様はとってもイキイキとされます。


やはり、このような、女性にとっての生き甲斐、誇り、というのはお幾つになられても変わらないんですよね。


このような光景がホームの中でもっとたくさん見られるようになるため、私達職員は頑張ります。