。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
発狂しそうです・・・
昨晩から作っている年賀状
ようやくデザインも決まり、裏面の印刷は終了。
そして、あとは表
今まで住所録はずっと手書きだったんですよ・・私。
引越しなどの連絡がくると、とりあえずその手帳にはさんでおく・・みたいにしてて・・
それで、裏面は印刷だけど、表だけは、ずっと筆ペンで手書きしていたのですが、
住所録の整理ついでに、今年は表も印刷してみようかと・・・
んでね
昨年の年賀状から、一昨年の分
喪中葉書や、引越しのお知らせなと引っ張り出してきて
打ち込んでたんです・・・
そうですね・・・
約4時間ってとこでしょうか
今年出す人優先で打ち込みをして
なんとか、150人分くらい終わったとこで・・・
もうカンの良いかたは想像ついたかもしれませんが
次々にカードが出てきて、一覧表も見えていたので、
自動で保存してるかと・・
一回登録画面をとじて後
数人忘れていたのを思い出したので、
追加で打ち込んだ後、保存しなきゃと上書きしたら・・・
最後にいれた5人分しかない・・・
え?
ええ?
ま・・まさか・・
上書きした分しか残っていなかった!!!!!
う・・・・うそだ・・・
150人分が!!!!!!
消えました・・・・
。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
時刻はもう午前4時・・・
もう・・・寝る・・