4歳6か月

うちの身長計と保育園の計測、相変わらずの誤差www


まぁ…保育園の方が正しいのだろうから、105cmだね!
【最近のJr】
①スイミング、Jrのグループの新コーチが決定!ハキハキと元気が良く厳しくもありそうなベテラン新コーチ!だが…Jrが蹴伸びの時に勢いが良過ぎてコーチの顔に激突し「痛っ!」と叫ぶコーチ…wかと思えばバタ足の勢いが良過ぎて「キャー!」と再び叫ぶコーチ…wゴーグルの紐をずっと噛んでいるので「それ美味しい?美味しくないよっ!」とバッサリ…w勝手にプールサイドにあがって座っていると「Jr!正座してないで入るよ!」と塩…wコーチとJr…漫才を見ているようでずっと笑ってしまったwこのコーチ面白くて好きだわwww一人一人にしっかりアドバイスをしていて素敵なコーチだなぁとは以前からずっと思っていた!レーンに行く前のラストの級!この素敵なコーチにしっかりご指導頂いて欲しいな!頑張れJr!
②英語教室では、発表がちゃんとできていたようで「聞いていないようでちゃんと聞いているんですね(笑)」と先生が笑っていたらしいwあ〜…『僕できるから』って余裕こいてチャラチャラしているタイプなのかな…私とは違う…主人似だ…
③保育園では、お迎え時に「Jrくんね、最近凄く成長しているんですよ!盆踊りやダンスに自分からスーッと入っていくので、表現の面で凄く成長していますよ!」と担任の先生。もう一人の担任の先生にも「Jrくん、本当にわかりやすいですよね(笑)子供らしくて素直で、本当にいい子で可愛いですよね〜」と仰って頂けた。Jr、良い子なのだなぁ…と嬉しく思った。いつもふざけているから大丈夫なのかな?と思っていたけれど(笑)あと「お母さん、いつも素敵なお洋服を着ていますよね!」と隣のクラスの若い先生に言われた!保護者のことも褒めてくれるなんて〜!なんて素敵な先生達なんだ〜!(笑)
親子共々、本当に人には恵まれていると思った。


Jr、初めての大人映画&4DXに挑戦!
2時間半の映画をしっかり観ることができるか…!?
と挑んだのだが…
始まる前のスーパーマン?の雪山に怪獣?の予告映像に怖いと言い出し、一旦パパと出ることに…
え…?本編が始まっちゃったんだけど…
戻って来ない〜…
大丈夫かな?と思いつつ、私は一人で観ていた(笑)
15分か20分後くらいに戻って来て、主人が「Jr、具合が悪いのかも」と…
「帰る?」とJrに尋ねると「映画観たい!」と…
そして、椅子の激しいガタガタも怖がらず、最後まで映画を観ることができた!

4歳5か月18日。

サーキットでグレードが上がったので、パパが賞状とトロフィーをJrに贈呈した!

Jrは大喜び!
良かったね~!
少しずつタイムを上げていけるといいね!

4歳5か月15日。

パパが仕事でジャガイモを沢山頂いてきたので、Jrと一緒にコロッケ作り!

Jr、コロッケが好きだからね!

楽しそう!

ハートのコロッケが作りたいって言っていたから、作れて良かったね~!
素晴らしい!

美味しかったね!
ごちそうさまっ!

『SLAP SLIP』が本当に可愛いっ!
今年の夏服は十分あるので、来年用に130を購入!

パジャマは新調!
セサミストリート可愛いっ!
先月暑くなり始めてから毎日ノースリーブ…
暑過ぎてノースリーブしか着ていない(笑)
もはやノースリーブしか買う気になれなくて、ノースリワンピしか探していない(汗)
久しぶりに服が欲しい!
ノースリワンピ一択!
早く買いたい〜!
色気漂ういい女になりたい!w