富士スピードウェイ



4歳6か月10日。


朝、ホテルの入り口にカッコイイ車が置いてあった!

チェックアウトを済ませ、河口湖を目指して出発!
パパ、今日も運転頑張ってね!


わぁぁ!
絶景!
富士山と山中湖!


山中湖って初めて来たかも…
富士山って山中湖側?から見ると赤いんだね!
赤富士ってこれのこと?


富士山って本当に美しい!
日本の誇りだよね!
大切に護っていかなきゃね!


独身の時に富士山には6合目まで登ったことがある。
悪天候でそれ以上は登山禁止になり、頂上に行くことはできなかった。
「富士山登りたーい!」とJrは言っていた。
いつか大きくなったらお友達と登頂できるといいね!


河口湖へ向かってきた理由は『石の博物館』に来たかったから!
昨夜、ホテルにあったパンフレットを見て思い立った!
家族全員、石が好きだからね(笑)

っていうか、ここ入場無料だからか、すごく人気!
駐車場に入る車が道路に列を為していた!


大きなハートの石!

石との出合いは直感!
私はセドナに行った時に本当にそれを感じた。
Jrは気に入ったブレスレットを見付けたらしい!


本物の隕石だって!


光ってるー!
なんか、ラピュタの飛行石とか本当にあるんじゃないか…!?って思ってしまう(笑)


ハートのアメジスト!
凄いっ!


Jrの1月…


ママの6月…


パパの8月…

誕生日石一覧表も貼ってあった!


Jrが石探しをやりたいって…
時間大丈夫かなぁ…と少し躊躇ったが、せっかく来たからやろっか!


制限時間は30分。
カップすり切り1杯分入れられる!


砂を濾して何グラムかな?
いっぱい採掘できたね!


Jr…ちゃっかりフローライトをGETしている!!!
なんか大きい石を見せていたなぁと思ったら…
開始前に緑のフローライトが欲しいと言っていた…
カメを見付けるとプレゼントがもらえるとかで、皆カメ探しに夢中な様子だったのに、カメや他のプレゼントより自分の欲しい物をしっかりGETしているJrは本当に凄いと思った…
スタッフのお姉さんも「えっ!?フローライト見付けたの!?すごっ!!!」と驚いていた(笑)


フローライトはブラックライトに当てると光るそうな!
すご〜い!
綺麗だね!


子供がやりたいと望むことはやらせてあげたい…
本人自身が何かを得られると直感しているのだと思うから…


学者さんみたいだね!(笑)

石の博物館、楽しかったね!


お昼はこれまた私がずっと食べたいと思っていた山梨といえばコシの強い吉田うどん!


富士吉田市は吉田うどんのお店が沢山!


美味しかった~!


吉田うどんでランキング1位のお店『みうらうどん』!
大行列ですわ!


目の前の富士山に雲が掛かってしまった…
信号機に富士山が(笑)


そして、今日のメインイベントである『富士スピードウェイ』に到着!


スーパーフォーミュラの観戦に来た!


茂木サーキットは屋根がなくて暑かったけれど、ここは屋根があるから快適!


何食べたい〜?


北欧ごはん!?
これがいいっ!


北欧といえばミートボール!
フィンランドのゴハン、全部美味しかったなぁ…
お魚も美味しかったし、フィンランドは素敵な国だった!


いよいよレースが始まる!


ドキドキ…


スタートするとJrも大興奮!


あれ?
早々にJujuが…
マシントラブル?
接触したらしい…


速いよね…
時速300kmって、どんな空間にいるのだろう…


Jujuも復活して走っていた!


優勝は太田格之進!


Jujuが手を振っている!
可愛いーっ!


凄いよなぁ…
レーサーって…


Jujuのマシン!


優勝した太田格之進と…

Jrが応援していた緑マシンの坪井翔と…


ママが好きな可愛いJujuと(笑)


楽しかったね!

さぁ、ゆっくり帰ろうか!
パパ、2日間、運転ありがとう!
楽しいJrの初国内旅行でした!


2日間のお土産?(笑)
黒い裂きイカみたいなのはタイヤカス…甲子園の砂的な?w
世界の国旗トミカはレア〜!ユニオンジャックはかっこよくて一目惚れ!ギリシャもあったら欲しかったなぁ〜

さて、Jrの新幹線デビューはいつになるのかな?www
鈴鹿か…!?

車は渋滞にはまると精神的苦痛だけれど、どんなに大荷物があっても持ち歩いて移動しなくて良いから楽なんだよね…
車内は涼しいからどこへでも快適に現地まで行くことができる…
完全にプライベート空間だから自由に過ごせるし!
まぁ…距離だよね…
静岡までなら車の方が楽だけれど、鈴鹿はどうかな…
さすがに運転を交代しないと主人が可哀想…
でも高速は信号がないから楽なんだよね(笑)
首都高以外の高速を走るのはわりと好き!
え?鈴鹿も車で行く!?w




大井川鐵道 きかんしゃトーマス号



4歳6か月9日。


静岡県島田市。


大井川鐵道のきかんしゃトーマス号に乗りに来た!

なんと、大井川鐵道は今年で創立100周年だとか!
そんな記念の年にご縁を頂けて、本当に素敵な思い出だね!
Jr〜持ってるね〜!


本物のトーマスだよーっ!!!
すごーいっ!!


バスのバーティーもいた!


トーマスが新金谷駅のホームに入ってきた!
石炭の黒い煙!


トーマスの目が動く!


さぁ!いよいよ乗車!


トーマスの駅弁も楽しみ!


おぉ!
海苔がトーマス!


大井川は大きいね〜!
雄大な自然の景色が素晴らしい!
夏の旅行って感じでワクワクするね!


Jrのセーラーコーデが可愛くて悶絶w
ミッフィーのセーラーやば過ぎっ!
似合い過ぎっ!
サラサラのストレートヘアとセーラー服は最強だな!
バースデイのデザイナー神だわw


茶畑!
静岡県といえば、やっぱりお茶だよね!
茶畑って綺麗だね!


家山駅で途中停車!
パーシーがいるーっ!
皆大好きパーシー(笑)
皆走って降りてきたw
Jrもパーシーが一番好き!


再びトーマスと撮影!


車窓!
いいね〜!
大井川鐵道限定トーマストミカ!


川根温泉!
凄い!皆が手を振っている!
宿泊者もお散歩している人も温泉に入っている人達まで…!
素敵〜!
こういうのじぃ〜んと来る(嬉涙)

終点の川根温泉笹間渡駅に到着し、私達は往復切符を買ったので折り返し新金谷駅へ向かう。


家山駅で再びパーシーと撮影(笑)


蒸気機関車の旅、最高だね〜


絵になってる!
素晴らしいモデルだわ(笑)

景色を眺めながらウトウト寝てしまった!
風が心地良かったのかな〜


新金谷駅に到着!
爆睡w
トーマスの横顔もバッチリ撮影(笑)

トーマスの旅、楽しかったー!
Jrが赤ちゃんの頃から知っていたけれど、4〜5歳からがベストと体験談に書いてあったので、ずっと楽しみにしていた!
念願叶って良かったね!
トーマス号のスタッフの皆さん、金谷や川根温泉の皆さん、心温まる素敵な旅を本当にありがとうございます!


静岡といえば、ここにも来たかった!


超有名で激混みな『さわやか』ハンバーグ!


美味しかったわぁ!
中がレアなのに全然臭みがないし、とろけるようなハンバーグ!
Jrも美味しかったみたいでもっと食べたいとパパのハンバーグも一口もらっていた(笑)

悪阻中に何も食べれない反動からか、大食い動画を見漁っていた時に知った、さわやかハンバーグ!
いつか静岡に行くことがあったら絶対に食べたいとずっと思っていた…
来れて良かった!満足〜!


宿泊地の富士山中湖に到着!


リーズナブルな昭和な旅館!
Jrがテンション上がりまくってロビーを走ってしまった(汗)


いいね〜!
広い畳の部屋!


黄昏時の山中湖を散策!


富士山と山中湖と美しい空!


出た!
美しいモデルさん!
この写真はポスターにしたいねwww


いいねぇ〜
心にしみるわ…


富士山中湖ホテル…
『パ』って何!?www


Jrの浴衣姿可愛いっ!
お部屋で寛ぎタイム!


グアム旅行で買ったキティとぐでたまを持ってきたので遊んでいるw


私は海外旅行が好きで海外旅行を沢山してきたけれど、意外と国内旅行も沢山していた!
Jrが生まれる前は職場仲間や友人、彼氏と色々な所に行った。
四国だけ行っていないわ!
こういう畳の広い部屋で皆でわちゃわちゃ楽しく過ごしたなぁ…と懐かしく思った。

Jrが生まれて初めての旅行はグアム。
Jrが生まれて初めての国内旅行は富士山だったね!めでたい!(笑)

さぁ!
国内旅行2日目の明日もお楽しみが待っているよー!