皆様のご無事を
心よりお祈りしています

image

今季最強の寒気による大雪で
JR京都線などが24日に運休し、
JR
京都駅前のタクシー乗り場では
25日未明、帰宅が困難になった人たちが
深夜にもかかわらず約200人もの列を作った。

24日夕から急に積雪した京都市中心部。

列車の遅延・運休も相次ぎ、
帰宅ラッシュを直撃した。

日付が変わった25日午前1時ごろも、
JR京都駅烏丸口のタクシー乗り場には
約200人が並んだ。

しかしタクシーは
5分に1台ほどのペースでしか訪れず、
寒さの中、長時間並んでいる
人たちの表情には疲れがにじんでいた。



大阪市内の勤務先から
大津市の自宅へ帰宅途中の女性会社員(42)は、
24日午後10時ごろから約3時間待ち。

「在来線が止まっていたので
新幹線で京都まで来た。
 京都からタクシーですぐに帰れると思っていたが、
 ここまで並ぶとは思わなかった」と話した。


25日午前1時半ごろには
大阪行きの普通列車が運行する
とのアナウンスが流れた。

足止めされていた
大阪府高槻市の会社員の男性(54)は
「これでやっと帰れる」
と安堵(あんど)した表情で駅
の構内へと足早に歩いていった。



JR西日本は午前2時ごろ、
0番ホームに停車する特急はるかを
臨時の「列車ホテル」として開放。

一方、タクシー乗り場では時折、
横殴りの雪が降る中、
家路を急ぐ人の列が途絶えることはなかった。


<出典元>
「ここまで並ぶとは」京都駅前でタクシー待ち200人 大雪で帰宅困難(産経新聞) - Yahoo!ニュース