<運命の高速道路☆
 全惑星順行を上手く活かす方法>



「幸運の星・木星が巡って来た時は、
 12年前に蒔き、育てて来た種の花が咲く時であり、

 何も蒔かなかったり、育てて来なかった人には関係ない。

 また、新たな種を蒔く時です!」

「運気が良いと云われても、
 何もしないまま、
 家の中にずっと引きこもったままでは、

 棚からぼた餅など・・・」

「来年結婚できる運勢だと云われても、
 それに安心して、自分磨きを怠れば、
 良縁など巡っては来ない☆」



これらは、まさに、これからスピードが上がる
全惑星順行の応援パワーとも大きく関係している!

  ☆ナンクルナイサの本質☆
~人事を尽くして、天命を得る~



 (ご参考)
『奇跡の3ヶ月の法則☆ 新たな種まき、ミッション完了!』 

https://ameblo.jp/sakura-ke/entry-12358694219.html

 

ナンクルナイサの本質☆  医者半分、ユタ半分の真実! 』

https://ameblo.jp/sakura-ke/entry-12275647638.html

 

image


それらと深く繋がることを、

ゲッターズ飯田さんが、

とても分かり易く綴られていました♪

よろしければ、
是非ご覧ください!!!



===========
運気の良い年の運気の良い月の運気のいい日に
凄い良いことがあるわけではない


運気がいいは
決断や覚悟をするには最高な日


運気のいい日は
過去の努力や積み重ねが認められる



運気の良い年に入っても良いことが無いのは

己の努力が足らないだけ
 

運気がいいのに良いことがない

と言うことは

己がその程度しか努力していなかっただけ


努力や積み重ねがどれほどあったのかが重要


そんなことは当り前で

何もしないで嬉しいことや楽しいことは起きない



苦労や困難を乗り越えた実力のあるところに幸運はやってくる

正確には


幸運とは
何かを知るために
苦労や困難や日々の努力や積み重ねが必要になるだけ



運気がいいから宝くじが当たる

わけではない


運がいいからと言って何もかも手に入るわけではない


恋愛の努力や自分磨きをサボっていれば恋のチャンスも逃すもの



運気がいい日

それは

確認

自分がどれくらい頑張ってきたのかわかるだけ



「運気良い日なのに・・・」納得がいかないのは

正当な評価


運気が良い年に人との別れもある

相性の悪い人とは運気の良い時に別れることが多い

相性が悪いから運気の良い時に縁を切ってくれる


運気が良いから病気が見つかって入院することもある

早く見つかって良かった

そのまま時間がたてば手遅れな場合もある幸運もある



「運気がいい」「運がいい」を

何も努力しない嬉しいことや楽しいことが起きると思っていてはいけない


人生真剣に生きていれば

そんなわけがないことくらわかるもの

もっと人生とはどういうことなのか

考えた方がいい場合もある


運気が良い年の運気の良い月の運気のいい日は

積み重ねがある人にはとてもいい日


でも


この日はスタートの日であり

努力や勉強をスタートさせる新たな苦労や困難へのスタート日でもある


運気がいいからと言って良いことがあるとは限らない