"ウマノスズクサの花" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

6月16日(金) 天気:晴れ
梅雨の晴れ間に散歩します
心を癒してくれる紫色でラッパ状の花を咲かせているウマノスズクサ 合格




コシアキトンボ♀


近くの枝に止まったホシミスジ蝶




池の縁ではアオモンイトトンボ




コシアキトンボ♂


散歩道を歩いていると虫が落ちてきました 目


よく見るとシオヤアブが昆虫を捕らえています ポーン


車や人が通るたび数センチずつ場所移動していましたが・・・
捕らえた昆虫が重すぎたのでしょうか!放してしまいましたね
よく見るとカメムシでした びっくり




雨の日は憂鬱になりやすいですがエアコンを効かせて音楽を流したり、
雨に濡れた紫陽花を眺めるのも素敵かと思いますね。
梅雨シーズン楽しみを見つけて乗り切りましょう ハートのバルーン
 ☆  ☆  ☆  ☆ ウマノスズクサの花 ☆  ☆  ☆  ☆