"リハビリウォーキング" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

3月22日(水) 天気:晴れ晴れ
8時43分で気温は15度です。
暑くなる予報なので普段より少し早めの時間から歩きます。



空を眺めると飛行機雲が・・・。


負荷を掛ける為この急な上り坂を3往復リハビリします


そして、水路に落下の椿の花を見ながら進みます


前回は蕾のモクレンが見頃になっていました目




上空が冷え込んでいるのでしょうか飛行機雲姿を沢山見ましたよ。




桜の丘風景(旧梅林園)


公園内で見かけたアカシデ?


モコモコになって満開のエドヒガン桜 桜




園芸品種の雅桜




霞桜




レンギョウ&桜🌸 🌸




サンシュユ


トサミズキ


公園内に咲いていた濃い赤色の椿
毎回歩いていたのに見逃していた椿でした





スイレンの若葉が水面に浮いてきました


ダイサギ


アオサギ、カワウ、コサギ、アカミミガメ、カルガモのノンビリした光景です


たんたん小径へ寄って・・・コブシも満開です




乙女椿・・・ピンク色で花弁が重なり綺麗です

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、急な気温上昇で夏日となりました 滝汗
変な春です ハット サングラス

桜  ☆  ☆  ☆ リハビリウォーキング ☆  ☆  ☆ 桜