"公園ウォーキング「百花繚乱」" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

天気:曇りのち晴れ
公園の一部が立ち入り禁止でしたが4月25日付けで解除されました
(カラスが鳥インフルエンザで見つかった為)

所用を済ませ午後から近隣の公園を覗いて見ました。
公園のヒラドツツジは少し過ぎているようです
















アオスジアゲハ


きつく吹く風に耐えて吸蜜するアオスジアゲハチョウ



クロバイ


ニセアカシア・・・甘い香りが漂ってクマ蜂が群がっている


ユリノキ


ハクウンボク


クマシデ


タラヨウ


ワジュロ


ヒメユズリハ


スタジイ(椎の木)


ハルジオン


スイレン


まだ残っている冬鳥のツグミ

☆  ☆  ☆  ☆ 公園ウォーキング「百花繚乱」 ☆  ☆  ☆  ☆