" 鹿児島へ2泊3日の旅 ファースト" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

天気:曇りくもり

旅程:伊丹空港→鹿児島空港→鹿屋市(かのやし)→吾平町(あいらちょう)


   搭乗時刻 14時40分
                    

   搭乗機 ANA

飛行機のドアクローズ

ボーデイング・ブリッジが離れます


機内では電波を発しない状態の電波機器は離陸、着陸を含め

常時使えるようになったので1時間10分のフライトを楽しみたいと

思います。

 飛行機上空からの風景


昆陽池内に造られたの日本列島


離陸した伊丹空港滑走路


神戸空港滑走路


「明石海峡大橋」と「淡路島」


機長から高知県「足摺岬」が見えますのアナンス。


巡航高度で飛行中(35000フィート)

鹿児島空港へ定刻の16時05分到着しました。

風向の関係で逆滑走路からの着陸でした。

★====================================


バス時間まで1時間15分ありますしょぼん    展望デッキへ・・・。


だんだん雲が覆ってきました



ピーチ(peach)が降りてきました・・・ゲートへ向っています。

ANA機は離陸するので滑走路へ向って待機(peachの通過待ち)


JAL 逆方向からの着陸


バスリムジンバス 17時20分発 「鹿屋」行き

陸の孤島と呼ばれている「鹿屋」へ乗車時間1時間40分  ガーンガ~ン


リムジンバス車内よりパシャリカメラ

ドライバーさんは安全運転グッド!


鹿屋バス停19時着→そしてTAXIで鹿屋市内の料理屋さんへ

こちらのお店は手作りの季節の田舎料理が楽しめるんですよビール お酒

夕食を済ませTAXIで吾平町(あいらちょう)のお宿へ向います。

20時45分チェックイン。

疲れました~。Good night ぐぅぐぅ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 旅行ファースト ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆