"徳島県鳴門市への旅(1日目その2)" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

5月18日(土)

淡路島モンキーセンターを後にして「エクシブ鳴門」へ向かいます車

   14時49分大鳴門橋を渡り鳴門へ
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

  「エクシブ鳴門」専用第1ゲート入口

   1.8Km桜並木を上って行きます。
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

   さらに第2ゲート入口へ入ります。
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

   「エクシブ鳴門」
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記


  向こうに見えてるホテル2棟、ゴルフ場、ロッジ、アロマハウス等

  同じエクシブの敷地です。
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記


   ゴルフコースがここまで延びてますよ。
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

   「初海」にて ディナータイムです 17時13分~ )
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

   地元産の旬のお料理が楽しみです。


    料理長からの一品                さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記 前菜
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記


     お吸物                     さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記 お造り
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

     利き酒4種
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

      肉料理                  
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記      蒸し物

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

     煮物
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記
    食事
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

    水菓子
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記


   夕日は雲に邪魔されてこんな感じで残念でした(18時39分)
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

   ディナーを済ませ敷地内を散策  "ガーデンプール"
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記


さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

   "ラウンジ" にてライブ
さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆エクシブ鳴門☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペタしてね