コース:箕面駅→箕面大滝→雲隣展望台口→雲隣展望台→こもれび展望所→
地獄谷道→滝道左岸→箕面駅前
箕面駅前9時49分スタート 天気:晴れ
昆虫館付近で高い所に5~6匹群れてました。 (アップで)
昆虫館の ”からくり時計”
「ちょうちょちょうちょ」を演奏中
(演奏が終わると4匹の蜂たちは隠れてしまいます)
アオキの実
雲隣展望台10時59分到着
雲隣展望台からの眺望
雲隣展望台で。
「こもれびの森」へ入ってきました。
こもれび展望所
こもれび展望所より箕面川ダムを眺める。
ここからは「地獄谷道」へ下る。・・・なんだか怖い名称のコースですね。
地獄谷道休憩所 東屋
府道 「豊中亀岡線」 を横切って・・・左方向へ。
急な石階段 1段ずつゆっくりと
地獄谷と呼ばれているところ。
「地獄谷」と表示ありました。
滝道左岸 (珈琲館手前で)
「ゆずるくん」ぬいぐるみ
箕面駅前で可愛い 「ゆずるくん」 とパシャリ
こもれび展望所からは「地獄谷」へ冒険・・・怖いところかな? ドキドキ。
谷は相当キツイく地獄です??・・・ジョークです
整備されて綺麗なハイキング道でしたよ。
又、今日は絶好のハイキング日和で沢山のハイカーさん達と出会いましたよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆雲隣展望台2☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆