”金環日食” | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

”さくら”の住んでいる町では282年ぶりの金環日食

早起きして撮影ポイントに6時40分ごろ着きカメラの準備をする

   日食に使う板グラス
さくらのゆっくり旅とハイキング日記

    カメラポイントの空の様子はこんな具合で心配しょぼん
さくらのゆっくり旅とハイキング日記

    デジカメセット
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
 ”さくら”おとめ座 ワクワクしながら時間待ち
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
カメラはデジカメ、撮影技術なしですが、頑張って撮影しましたので

期待せず観てくださいね目

   時間経過順にアップしてます    雲の中
さくらのゆっくり旅とハイキング日記

さくらのゆっくり旅とハイキング日記

さくらのゆっくり旅とハイキング日記

   金環日食になりました
さくらのゆっくり旅とハイキング日記
気がかりな雲も金環時間には移動してくれて

  綺麗に見れて最高でしたチョキ

メモ

金環日食午前6時頃から日食が始まり、7時28分ごろには金環日食となる。

太陽、月、地球が一直線に並び月が太陽を覆い、太陽が指輪のような細い

リング状に見える珍しい現象。

  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆金環日食 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆