捨て活熱再来 | 集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

社労士の受験指導をしている「さくら」と「ひまわり」が日々感じたことを書いています。
さらに、試験に役立つ「花咲くポイント!」をお教えしちゃいます。

ひまわりです。

 

 

 

うるう年よりは短いが数年に1回訪れる捨て活熱。たまたまミニマリストのユーチューブを観て、今また猛烈に捨てたい欲に駆られています。

 

 

 

何人かのミニマリストが紹介していた捨てて良かった物を、自分に当てはめてみました。

 

 

【ミニマリストも私も捨てたもの】

・ビジネススーツ(開業したばかりの頃に何着か揃えましたが、数年前に全部捨てました)

・CD &CDプレイヤー

・壊れかけの家電(本当は壊れかけのradioと書きたい)

・プリンター
・カメラ

・賞味期限切れの調味料
・昔の書類

・使っていないポイントカード
・使っていない銀行口座

・来客用(予備)の布団

・自転車

・スキー・テニス用品などの昔の趣味に関するもの


【ミニマリストは捨てたけど私は必要なもの】

 

・テレビ
・掃除機
・パソコン
・ソファー・テーブル
・ゴミ箱(キッチンに1つだけある)
・使用頻度が少ない食器やグラス(でも必要!)

・パンプス(念の為に1足。普段はローファーかスニーカー

 

【整理しようとは思っているけど放置しているもの】


・読んでいない本
・使用していないアプリ

・1年以上着ていない服(痩せたり太ったりするので捨てられない)
・新品だけど着ていない服(痩せたり太ったりしているので袖を通すタイミングが合わない)
・スマホ内の写真・動画

 

【元々無いもの】

・ポット
・コーヒーメーカー
・掛け時計
・トイレマット・バスマット・玄関マット・キッチンマット

・トイレブラシ
・流しの三角コーナー
・クリスマスツリーなどの季節の飾りもの

 

 

皆さんはどうでしょうか?

 

 

徹底しているミニマリストは上記の物が全く無い訳で、本当にお部屋がカラッポで何も無かったりしますが、私はそこまで出来ません。でも、物が少ないと生活はかなり楽だろうなと思います。

 

 

 

「痩せたいならまずキッチンを片づけろ」なんてこともよく聞きます。賞味期限が切れた食べ物、調味料などの要らないものを捨ててスッキリさせてからダイエットをスタートすると成功率が高まるそうです。

 

 

 

ちなみにですが、社労士受験勉強に於いては、私は2年間勉強したのですが、1年目のテキストをそのまま取っておくことはせずに必要な部分を切り取って、2年目のテキストや過去問に貼ったりしていました。

 

 

 

ただ、合格した後に2年間のテキストや過去問、答練テストなどの全ての関係書類を積み上げて写真を撮ろうと思っていたので、途中で捨てる事はしませんでしたけども。合格して写真を撮ってから捨てました。結構な量でした。

 

 

 

せっかく2年越しに撮った念願の写真はガラケーで撮ったので、機種変でサヨナラ~になりました。つまり不本意ですが断捨離になりました。笑い泣き

 

 

 

 

それでは、「今日の思うツボ!

 

 

国民年金法からの出題です。

 

 

 

昭和37年4月1日生まれの第1号被保険者は、令和4年に60歳に達するが、その際、引き続いて任意加入被保険者又は第2号被保険者とならない場合、令和4年3 月までが被保険者期間に算入される。



答え~♪



×
被保険者期間を計算する場合には月によるものとし、被保険者の資格を取得した日の属する月からその資格を喪失した日の属する月の前月までをこれに算入する。また、第1号被保険者が60歳に達したときは、その日に被保険者の資格を喪失する。設問の場合、3月31日に60歳となり、令和4年2月までが被保険者期間に算入される。

 

 

 

【着るサプリメント】

 

 

大谷選手も愛用している「スキンズ」

 

『SKINS』の最大のポイントは、体の負担をリカバリーする力。スポーツシーンのみならず、日常生活をよりラクに快適に過ごすことができる、まさに「着るサプリ」

飛行機やバスでの移動時、立ち仕事、デスクワーク、長時間歩くときなど、さまざまなシーンで使ってみてください。たまりやすい体への負担が軽減され、1日を快適に過ごしていただけます。

 

 

との事なので、年明けからずっと悩まされている私の左のお尻の痛みが軽減される事を期待して購入しました。

 

 

早速開けてみたのだれど・・・、入る気がしない・・・

 

水着みたいな感じだから絶対入る!と言われたので履いてみたら、入りました~(^^)/ なんとも素晴らしい履き心地。

 

 

これは下半身放せない。(手放せないってことね)

 

 

これでお尻が痛く無くなりますよーに。
 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます! 
ランキングに参加しています。

みなさんの応援、よろしくお願いします。ラブラブ

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へにほんブログ村