商人による「あきんど祭」へ! | 集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

社労士の受験指導をしている「さくら」と「ひまわり」が日々感じたことを書いています。
さらに、試験に役立つ「花咲くポイント!」をお教えしちゃいます。

こんばんは!さくらです。

11月の3連休がスタートしましたね。

とてもいいお天気の気持ちの良い初日を迎えた関西でした。

各地でイベントも多かったのでしょうね。

私は…というと。

大阪の高津宮(こうづぐう)というところで開催された「あきんど祭」へ。

この祭り、私が毎月勉強させていただいている「盛和塾」が主催のお祭。


娘と行ってきました。

(写真は人が映っていませんが、めっちゃいっぱいの人が居ました)

「絶対当たるで!みんなあたってるもん!」と言われ購入した「富くじ」はあたらず(笑)、

娘とやった「BINGO射的」は大当たりで娘所望の景品のカバンをゲットしました。


そして、お知り合いの庭師「季節の詩」さんが開催されていた「竹とうろうづくり」もやってきました。

出来上がり。



暗すぎるので、ちょっと明るいところに置くとこんな感じのヤツです。


竹筒に、絵が描いてある台紙を貼り付けて、あとはドリルで穴をあけていくだけ!

最後に、ろうそく(ランプ)を入れればOK!

色んな絵柄がある中で、娘が「ネコちゃんの足がイイ」と希望しこの絵柄にしました。
(こけ玉づくりもあって、私はその方が興味あったんだけどなぁ。。。)


以前は、「電動ドライバー」なんて持つことなかったのですが、淡路島に行って何かと持つ機会があり、
 

レクチャーしてくれたお兄さんから「上手いですねぇ」と褒められました照れ笑


参加する方は気楽ですが、準備は色々と本当に大変だっただろうと思います。

こういう3連休がやってくるたび思います。


「何に時間を使うかは、自分の選択だなぁ~」と。

家でゴロゴロ、まったりするのも選択。

仕事するのも選択。

家族と出かけるのも選択。

何をして、どこにいくのかも選択。


「選べる」ということ自体、とても幸せなことだと思います。

が、時間は過ぎていく中で、自分が何に時間を使うのかって大切だなぁって思います。


残り2日、みなさん良い日をお過ごしくださいね音譜




それでは、今日の思うツボ!

二次健康診断等給付

◎支給要件

( A )法の規定による健康診断のうち、直近のもの(一次健康診断)において、血圧検査、血液検査その他業務上の事由による( B )の発生にかかわる身体の状態に関する検査であって、厚生労働省令で定めるものが行われた場合において、当該検査を受けた労働者がその( C )があると診断されたとき

 

 

さて、いかがでしょうか。

答え!

A:労働安全衛生
B:脳血管疾患及び心臓疾患
C:いずれの項目にも異常の所見

 

 

それでは、今日はこのへんで。





【え!来年のカレンダー、フツーに休みを入れていったら年間休日129日になった!!?】


以前、社員に

「来年のカレンダー(取引様への配布用という意味ではなく、ウチの事務所の労働日カレンダー)作っておいてほしい~~。自分たちが休みたいように、自由にとりあえず作ってみよ~キャッ

とお願いしていました。


ある日、
「カレンダー、作ってみました。フツーに土日祝休み入れていったら、年間休日129日にもなりましたケド…」と社員。


ちなみに、ウチの事務所は今年(2018年)の年間休日125日。


これでもまぁまぁ多いと思うのですが…(しかも、1日の基本時間は7時間。笑)、129日て!!

と思いましたが、入れてくれた休みを見ると確かに「フツーに入れているだけ」なのですよね。


4月・5月の「魔の10連休」が入ったことによる、休日数増でした。

年間労働日数、236日。
とうとう、1か月あたり20日を切りましたあせる


ま、「土曜日出勤などを入れて労働日を増やす」という選択肢もあったのでしょうけれど、


私は「限られた日数で、どこまで売上あげられるかという挑戦状を、天から突きつけられた」と勝手に受け取り、2019年は年間休日129日でいくことにしました。


いっぱい休んだ~→(そしたら)→売上も下がった~↓

なんて事にならないよう!、精進していきたいと思いますグーアップ

 

 

 

 

 

クローバーいきいきと輝く生き方を

株式会社Niesul(ニースル社労士事務所)コーポレートサイト

 

 

 

クローバー生き活き企業・生き活き人になるためのお役立ちサイト

有機人々(ゆうきじんじん)

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます! 
ランキングに参加しています。

みなさんの応援、よろしくお願いします。ラブラブ

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へにほんブログ村