長年二人体制でやってきたさくら事務所フロントデスクに


何年かぶりに新人さんをお迎えすることになりました!


小堀さん

ひみつのさくら事務所


まだ入社後半月もたたない状態ですが、


すでにバリバリ手伝っていただいてまして


年が明けて内覧会立会いのお申込がわんさか入ってきている中、

超~~貴重な戦力となっております。



特に電話応対がミリョク的。

なんといいますが、これまでよりもちょっと格調高い感じになってます。


…って、今まではどうだったのって感じですが^^;。



さくら事務所の顔として、これまで以上にwarm heart,cool head

フロントデスクを目指してまいります!

とっくにあけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。



年が明けたとたんに「新築マンション内覧会立会い」

お申込がたくさん来はじめました。


以前ほど極端ではないにしても、やはり年度末は

完成・引渡しをひかえたマンションが多いようですね。


内覧会が増えればそれにともなって増えるのが火災保険のご相談。


お引渡しまでの時期、忙しいとは思いますが

それに流されて、勧められるままに加入してしまうのが火災保険。


1時間だけお時間をとっていただければ、この先何年、何十年と

つきあっていく保険をより適切にアレンジすることができます。


対応は三上・浅井・坂口の「チーム火災保険」が

ビシっと対応させていただきます!


ひみつのさくら事務所   ひみつのさくら事務所   ひみつのさくら事務所

いやぁ…


この前のブログで不動産班は大掃除の分担が少ねぇっ。


なんて書いたことを反省します。


それと、建物班は実力未知数★


なんて書いたことも。



実際にはさくら事務所の魔窟、


倉庫の掃除で三上さんと亀田さんが大活躍。


おかげで倉庫はこんなにキレイに♪きらきら



ひみつのさくら事務所



そして、出るわ出るわ、ゴミの山。

(山というよりももはや山脈化しております。)


ひみつのさくら事務所


困った事にこのゴミ山脈、引き取ってもらえるのが


年明けになってしまうとのこと。


新年来社して早々この状態…( ̄▽+ ̄*)



なにはともあれ、皆様よいお年を!

年末が近づいてきて、皆さんのご自宅でもじょじょに


大掃除ほうきに取り組まれているのではないかと思います。


さくら事務所でも(普段あんまりしない分)この時期だけは


美化委員長 の指導のもと、大掃除に取り組みます。



事前に委員長から知らされた分担は…


●九澤・杉崎・大田

3,4階ミニキッチンまわりと全体の掃除機かけ


⇒大田さんの活躍によりすでに終了


●長嶋・大西・佐藤

書籍の整理とコピー機まわり、冷蔵庫の中


⇒書籍が膨大なのと、若干1名戦力外により(?)多少苦戦の予感


●大久保・土屋・亀田

倉庫と機材置き場の整理、バルコニー


⇒会社でもっともモノが多い場所であるうえに

 メンバー全員が自席の片付けに追われる可能性がある。

 ただし道具使いに慣れているためやる気に火がつけば未知数。


●三上・児嶋

4階会議室窓、その他もろもろ



えっ?


気のせい?チーム三上の分担、少なくない?


まあ、いつものアレ をやるんですねってことはわかりますが。

美化委員、ガンバ!

Googleのサービスって便利だよね。


しかも無料だし~



なんていろんなサービスを利用していくうちに


世の中がGoogleなしでいられなくなってしまい


そうなったところで、全部のサービスが有料化されるんじゃねーの?


だの


行く末は映画ターミネーターのスカイネットなんじゃあ?


だの


いろいろ妄想しては「どうなのよ!」と思っていた私も


ストリートビューやカレンダー、メールなどだんだん


Googleのサービスを使う事が多くなってきました。



よくできてるんだよなぁ~くそう!(?)