日進市・名古屋市で子連れでも通える
アロマ教室をしているエミです。


休園・休校2日目

いつもの公園には、休日並みに

小学生や幼稚園児が遊んでいました。



共働きの家庭は仕事の調整にバタバタ

専業主婦のママは毎日何して過ごそうアセアセ


そんな声が聞こえてきます。


予定外の休みはペースが乱れちゃう。

でも、せっかくだから楽しみたい。




偶然出会えた公園帰りのお友達も誘って

アロマのバスボム作りをしました!



まずは好きな香り探しから。


子どもが好きそうな柑橘系をクンクン。


「わたしオレンジ!」

「ぼくレモン!!」


決めるの早いっキラキラ


2本目は、人気&おすすめの精油から

選んでくれました。




重曹とクエン酸、岩塩を混ぜ混ぜ。

しゅわしゅわのお風呂の素だよ!


丁寧にシャカシャカ混ぜてくれました。


乳化した精油を混ぜて、お楽しみを仕込みます。




この時点で、かわいい♡おねがい

小さな手でギューっと固めて

ママが仕上げをしてくれました。



 (これは先日の試作のものです)

きれいな色のボール型。


「簡単にできるんだね〜!」


持参してくれたおにぎり包みと

ワックスペーパーでラッピング!!




完成です!!


とってもかわいくできました(^ ^)


空き容器の香りをみんなでクンクン。



☆男の子のブレンド
 レモン×ユズ×ラベンダー

→すっきり爽やかな香り


♡女の子ブレンド
 オレンジ×ラヴィンツァラ

→甘くてやさしい女の子の香り


ママたちの作った

柑橘ブレンド、ラベンダーブレンドも

すごくいい香りでしたキラキラ




お風呂にバスボムを入れると、香りとともに

しゅわしゅわするのも楽しめます(^^)


イヤイヤ期の次男はバスボムを持たせると

すぐ自分で服脱いでお風呂向かう 笑


香育 本物の香りを知ってほしい。


これが植物からとれた天然の香りだよ

香りはしばらくすると消えるよ

植物がもつ力すごいね


子どもたちに伝えるようにしています。


入浴剤は薬局やスーパーで買える材料で

お家でも作れます!



 (鉄火巻き笑)


アロマの魅力は香りのよさだけでなく

植物の恵みのことを考えたり

身近なものを作れる楽しさも味わえます。


大人も子どもも楽しめます!


精油の選び方や使い方に注意事項はありますが難しくないです。


バスボム、ぜひお試しくださいね♡