毎週土曜日は皮膚科通院DAY。
今日は遅めの11時予約。
待合室で待っていると双子かな?
と思う3歳くらいの男の子が二人
静かに小さなプレイルームで遊んでました。

順番が来てまずはお父さんと思われる方が
さっと黒のトレーナーの子供を抱えて
診察室へ。と思ったら入る前から大泣き💦
その後をお母さんとグレーのトレーナーを
着た兄妹が入っていった。

皮膚科でこんなシーンは珍しいというか
小児科でもなかなかここまでの
大泣きは聞いた事ない😅
いやだぁ〜、いやだぁ〜
かなり連発。止まらない💦
あまりの大騒ぎに待合室の患者さん
皆を殺して笑ってしまう。
きっと先生の診察が始まったのでしょう。
いやだぁ〜、いやだぁ〜
痛い、痛ーい、ワ〜〜ン
とまだまだ続き、その途中でグレーの
トレーナーを着た子を抱っこしてお母さんが
出てきて診察室の前にある椅子に
抱っこしたまま、座った。

母:どーして?なんでアンタが泣いとうとよ?
子:(声を少し出して泣きながら)だって○○が
  痛いって言いようやん。

その会話を聞いてしまったら私、ウルウル
しちゃったわよ。
なんて優しい子なんだ〜。兄弟が目の前で
痛い痛いって騒ぐ姿を見てかわいそうって
自分が泣くなんて‼️純粋そのもの。
感情も半分こしてるんだね。

治療が終わるとケロッとして黒いトレーナーの
子が出てきて、案外ヘーキそう

私も20年くらい子育てしてきたけど
こんなシーン見たのは初めてだった。
若いお父さんとお母さんが上手に
子供を育ててる証拠ですね。
感情、感性等、勉強以外の大事なもの
育てるって大変だもんね。