リアルな顔を公開したくないなら??? | 楽しい!便利!役に立つ!ママと子供のパソコン活用術 ~愛知 一宮~

楽しい!便利!役に立つ!ママと子供のパソコン活用術 ~愛知 一宮~

主婦としてママとして、楽しい、便利、役に立つパソコンの活用方法をご紹介しています。今や一番身近な便利グッズのパソコン。苦手だからと新しいことにチャレンジせず、いつも同じことばかりしていませんか?もっともっとパソコンを活用して、あなたの世界を広げましょう!

簡単グラフィックデザイン おすすめ委員 sakurappyです。

最近のブログでは、プロフィール画像用の写真編集について

ご紹介していますが、リアルな写真を使うことに抵抗がある方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方は、イラスト風画像にしてみるのはどうでしょう?

フォトショップエレメンツを使えば、絵が苦手な人でも

イラストレーターさんが描いたような自画像が作れます。

鉛筆スケッチ風元  鉛筆スケッチ風 
この編集に使う写真は、できるだけ余分な影などがなく、

明暗(白と黒)のバランスが良いものを選びましょう。

まず、編集したい写真を開きます。

紙に描いた感じにしたいので、台紙になるレイヤーを追加します。

新規レイヤーでレイヤーを追加したら、上部メニューバーの 編集 → 

レイヤーの塗りつぶし 選択します。

背景の追加 
レイヤーの塗りつぶし設定画面で、パターン → スケッチペーパー

選びます。(ベタ塗りなどを選んでもOKです。お好みで。)

 
台紙ができたら、いったんこれを非表示にします。

背景レイヤーを選択して、左側ツールバーの スマートブラシツール

選びます。上部にスマートブラシツールの設定バーが出るので、

アーティスティック  鉛筆スケッチを選んでブラシサイズを決め、

画像の上でマウスをドラッグします。

画像が鉛筆スケッチ風になって、新しくレイヤーができました。

スマートブラシツールの使い方 
新しくできたレイヤーの描画モードを乗算にし、非表示にした

レイヤーを元に戻せば、鉛筆で描いたような絵の出来上がり 

 
 ちょっと線が細くインパクトに欠けるので、さらに鉛筆で

描きこんだような画像にします。

背景レイヤーの上で右クリックしてレイヤーを複製し、そのレイヤーを

クリックしたまま上へドラッグして一番上に移動します。

移動した複製レイヤーを選んだ状態で、上部メニューバーの

画質調整 → カラー → カラーを削除 を選びます。

さらに画質調整 → ライティング → 明るさ・コントラスト

選び、画像にメリハリをつけておきます。

(写真によって変わりますが、今回はどちらも70にしました。)

次に、上部メニューバーから フィルター → スケッチ → 木炭画

を選び、画像を見ながら数値を調整します。

鉛筆スケッチ風木炭画 
 この時、描画色黒・背景色白になっていないと、白黒にならないので

ご注意を!!

同じく描画モードを乗算にして切り抜いたら完成です

鉛筆スケッチ風 
 まじめにブログをやっているんだけど、リアルな写真に抵抗がある

という方ににおすすめです

モードな雰囲気がお好みの方はこんなのもいいかも

アート系のプロフィール画像 
 色々ためしてみてくださいね

使い方が分からないところがある方は、過去のブログを参考に

してみてください。目次はこちら

読者になってね     ペタボタン