バトル…その後 | 『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

『頑張りすぎず自分らしく輝きながら人生を楽しむ』〜Artemisアルテミス〜松原りえ《小樽・札幌》

ポイント活動歴16年。
アラフィフ3児ママ。
出没地域は札幌・小樽。
素肌美とウイッグをお伝えするサキナトータルビューティーアドバイザー。
クリスタルカラーセラピストとカードコーチングでも活動中。

小樽チャクラのぬりえインストラクター&心のブロック解除人。
Artemis〜アルテミス〜のりっこです。



大バトルをやらかしたその後…
冷静に、すぐに出来る対策を色々考えてみた。


椅子を動かす音についての対策その1
・椅子足に貼るシールを購入。

こんなやつ。
{B3549000-4670-45B1-B5FE-A4B47981C58B}

スポンジみたいなのもあったけど(下で使ってるやつ)同じ物にはしたくない私の意地でコレにした(笑)


早速貼ってみたら滑りが良くて動かしやすい♪

でも…動かされないように椅子を重ねた途端、次男に剥がされた(笑)



対策その2
・上に重ねる椅子だけ、シールではなくカバーを利用。


もちろん、すぐに取られる(笑)
だけど、使う時にカバーを付ければ良いのでOK♪
{3C774340-446C-49F1-9701-65B6BB334974}



対策その3
・重ねた椅子にテーブルをくっつける。


今までは椅子をテーブルから離して置いていたけど、あえてくっつけてみた。
{A4ABD9F5-E3A5-42AC-93D2-112E246B5485}

椅子を動かされる事はなくなったが、
下からくぐったり、子ども椅子→テーブルへと乗り移り、重ねた椅子の上に乗ったり…自由人の次男(ー ー;)

まるでアスレチック状態…まぁいいや(-_-)



ドンドンうるさい…の対策その1
・歩き方を変える。通称『忍者』


走る&歩く時にかかとが床に付くと、大きな音…いわゆるドンドン音?が鳴る。

なので、かかとを付けずに忍者のように静かに走るように言った。
あえて「走るな」とは言わない私(笑)


娘…最初は面白がってソロ〜リソロ〜リと忍び足で歩いていた(^_^;)



ドンドン対策その2
・夕飯の後はたとえ忍者でも走るのはやめる。

昼間はOK。だけど、夜は静かに。



ドンドン対策その3
・義父母どちらも不在時は『のびのびタイム』


『のびのびタイム』は思い切り騒いでも良い時間。文句言う人もいないので(笑)


「のびのびタイムだよ〜」
と、言った途端に子ども達大騒ぎ。

特に長男がはしゃいでいる。
ストレス発散かしらね(^^;;


長男や娘がはしゃいでいると、次男もニコニコ笑顔で楽しそうに走り回る♡



こういう逃げ道を作る事も大事だよね♪

私自身、気持ちが楽になるし、色々試してみてからまた別の方法を考えても良いんだし(*^^*)



そして…子ども達も自分で考え、お約束リストを作っていた。


「〜しない」「〜はダメ」の否定形ではなく、出来る限り肯定系で。


これは長男が書いたもの。
{6E813E80-3072-4BDE-97C8-D2606C57CE37}

ここに書かれている事のほとんどは、以前部屋の入口に貼ってあったお約束。

それを思い出しつつ、いつも言われている事も加えてお約束リストを書いた。


だいぶ平仮名が書けるようになった娘も、長男の真似をしながら頑張って書いていた。
{B0F6D3F9-E494-49E6-882F-C463051E1493}

ちょっとでも可愛く…とハート付き(笑)

最後に追加した
「あんまんお(を)とらないでね」
は、娘お気に入りのぬいぐるみで勝手に遊ぶ兄へのお願いらしい(^_^;)


子ども達が自分とのお約束。
さぁ、守れるかな〜?



その他に指摘された事は、私自身の問題。

タイミング良く、4回目のアドラー&ライフペイジズ講座も受けられたし、子ども達に倣って、私も紙に書いて貼ってみるかな(*^^*)

講座で教わった事、忘れてはいけない事とか(^^;;


絶対変わってやる!
と決めたけど、全部を一気に変えるのはやっぱり無理。

だから、出来る事から一つずつ変えていく。
子ども達も私も。

そして、気になる事はブロック解除。



ちなみに…

気付けば次男も家の中でつま先歩きしていた(^_^;)

……。

たまたまか?兄&姉の真似をしたのか?無意識か?
真相は謎に包まれている…。