「Lincoln」といきなりローマ字が出てきたら皆さん何と読みますか?

多分「リンコルン」と読まれる方が多いのではないでしょうか?

 

アメリカ合衆国16代大統領 Abraham Lincoln。発音は [ˈeɪbrəhæm ˈlɪŋkən]ですので

「エイブラハム・リンカーン」というのがカタカナにした時に正しいと言われる

発音になるのではないでしょうか?

「Government of the people, by the people, for the people.」
(人民の、人民による、人民のための政府)

 皆さんご存知りように、リンカーン大統領のゲティスバーグ演説ですが

こちらの看板・・・

Pho the people(フォーザピープル)になっているではありませんか?

スペル間違い???

いやいや、リンカーンをリンコルンと間違ったように、このお店では

ベトナム料理のフォーのお店であることを打ち出すため?にこのイラストと

リンカーンの名前の発音間違いである「リンコルン」を店名としています。

いずれにせよ響きがかわいいのでいい名前になったかと思います。

 

雑居ビルのB1F。ちょっと怪し気な階段を下っていくとお店があります。

はじめはちょっと大丈夫?と思っちゃうかもしれませんが

私は友人から結構おいしいと教えてもらっていたので全く問題なし。

 

店内は、ベトナムの雰囲気さながらにカラフルな提灯が吊り下げれていました。

 

先ほども店名のご紹介をしましたが、ForでなくPho・・・

ベトナム料理のフォーがいっぱい詰まれています。

古いビルの居ぬきでしょうか。ちょっと雑多な感じですがまあアジアなお店ですから。

これくらいでも問題なしですね。

 

ランチはフォーやルーローハン、カオマンガイの3種です。

フォーはがゆで鶏、牛しゃぶ、焼豚が添えられています。

image

 

カオマンガイをオーダーしてみました。

レモンと糸唐辛子が添えてあり爽やかに食べられます。

 

スープもついているのでご飯でも最後までスムーズにいただけます。

ご飯の場合は、やっぱりスムーズに食べられようにしてくれるのが嬉しいですよね。

鶏肉もしっとりとした感じでした。

image

 

メニューにデザートと書いていなかったので出てきた時はびっくり。

デザートは杏仁豆腐にマンゴーのソースだったかな。

 

結構ちゃんとしたポーションでした。

最後にちょっと甘いものとお茶でゆったりなランチとなりました。

 

 

 

リンコルン

東京都渋谷区富ヶ谷1-44-7 サンライズビル B1F

03-6407-0039

https://www.instagram.com/lincoln_pho_the_people/

リンコルンアジア・エスニック(その他) / 代々木公園駅代々木八幡駅代々木上原駅
昼総合点-