だいぶ前に予約をしたのですが、この日は

緊急事態宣言下で営業時間が20時迄という中

16品で6800円のショートコースのみとのことでしたがお伺いしました。

 

 

ミシュランガイド東京2021で1つ星を獲得した『series(シリーズ)』。

2020年4月27日にオープンし、

なんと、1年未満で星を獲得した大快挙のお店です。

 

 

店内は奥にオープンキッチンを配された造り。

シックな空間ながらもテーブル席からも

どんどん料理が作り出されるライブ感が楽しめるお店です。

 

料理長の金子優貴氏。

香港、上海、シンガポール、インドネシアなど

海外での研修で得たアジア各国の

スパイスを加えた中華料理を創造されています。

ソムリエの資格もお持ちで、『series』では、

料理とドリンクの連なりを意識したお料理構成に。

こちらのお店はすでにお付き合いの長くなった

ソムリエの山田氏の素敵なペアリングが料理を一層引き立てます。

 

テーブルには当日のメニューとナプキン

カトラリーのセッティング。

 

 

今回はノンアルペアリングでいただきました。

 

 

自家製甘酒とエルダーフラワースパークリング ローズマリーの香り 

まずは自家製の甘酒に、豆乳、ねり胡麻のミルキーなテイストを

合わせたちょっと白濁したドリンク。

牡丹海老に使われた紹興酒の甘さと旨味に合わせ

さらに奥行きを持たせたドリンクでした。

 

 

 皮蛋豆腐

滑らかで軽めの胡麻豆腐に皮蛋白身のゼリー

生姜とごまの風味がきいた上品な皮蛋豆腐

 

 

牡丹海老 紹興酒漬け

牡丹海老はすだちや大葉の風味豊かな紹興酒漬けに。

ちゅるるんと味噌も美味しくいただきました。

 

 

ピノノワール風 ジュース 

ピノノワールをイメージしています。

クランベリージュースとバラのお茶を主体にシナモン、

ホールスパイス干し梅などを加えていました。

ヨダレ鶏のタレの甘辛さが酸と甘味が調和するドリンク。

 

 

A5山形牛サーロイン よだれ牛

よだれ鶏ならぬとろけるような牛肉の網焼きの三段活用です。

 

とろける旨味のある牛肉が、

シャープな辛味と共に口の中でとろけます。

辛味のタレはいろいろな調味料を使い

いろいろな香り、深い味わいなどが広がります。

 

海老とセロリ 水餃子

次は、辛いたれに優しい味わいの水餃子を加えます。

ディルのフレッシュな味わいと

セロリの独特の香りが辛味によくマッチします。

 

香港麺 仁淀川山椒

最後は麺を。辛味を中和する卵黄と

最後に山椒を加えてシャープな一口麺に。

 

 

紹興酒ジンジャーエール 

紫色の丸い氷が幻想的なドリンク。

ちょっとバーにいるような感じですね。

かめ仕込み紹興酒とたっぷりの生姜、八角、シナモン、陳皮、

丁子、朝天唐辛子などで作ったノンアルコールの中華風自家製ジンジャール。 

さまざまなスパイス香るドリンクは、

濃いめの味付け、油分のあるフォアグラにぴったり。

 

 

山梨県産信玄鶏手羽先フォアグラ包み焼き

スペシャリテの一つ。たっぷり脂身の強い手羽先は

チャーシューの少し甘味とふくよかな醤油の香りが印象的。

 

ジューシーな手羽にとろとろのフォァグラ。

指でつまんでいただきましたが

ジューシーな味わいたいが広がる

小さいながらパンチのある一品。

 

 

嶺頭単欉(れいとうたんそう) 

中国政府が接待で使われると言う気品のあるお茶を

蒸点心3種類に合わせて温かいドリンクで。

油分を調和してくれるようなお茶を合わせてくれました。

 

お茶のご説明も添えてくださいいました。

鳳凰単欉はよくいただくのですが、これは初めてかも。

 

点心3種

点心は蒸籠で熱々で運ばれてきました。

 

 

帆立の入った四川餃子、海老とセロリの翡翠色の潮州粉果、

鶏白湯の小籠包の3点セット。

 

 

文山包種茶(ぶんさんほうしゅ)

 柔らかく、華やかで旨味と、長い余韻が楽しめる爽やかなお茶は

温かな茶杯で登場しました。 旨味がお魚によく合います。

 

 

長崎県産 本カサゴ 香港フィッシュソース

清蒸しは、ナンプラー香るフィッシュソースで。

葱の風味がソースの風味をよくしてくれます。

 

 

カベルネソーヴィニヨン風ジュース 

ワイン用ブドウを使ったジュースと熟成したプーアール茶をブレンド。

飲めない人でも赤ワインを楽しんで頂きたいという想いがこもめて

作ってくれたノンアルコールカクテルは優しい葡萄の風味。

 

 

蝦夷鹿 シンカガポールペッパーソース

しなやかな蝦夷直はさっぱり焼きあがっていました。

ペッパーの刺激のあるソースが、

お肉の旨味を引き立ててくれました。

付け合わせはプティベール。

 

 

大紅袍(ダイコウホウ)

 王様献上用の烏龍茶、茶王とも呼ばれるものです。

原木は3本しかないと言われておりますが、

今回は、なんと20g200万円の値段がついた

樹齢300年の本物の大紅袍の差し樹から

出来た貴重な茶葉を出してくださいました。

大紅袍って何度か飲んでいるのですが、

雑味のないまろやかな味ですが、

ちょっと独特の風味もあり美味しくいただきました。

 

 

フカヒレ あんかけおこげ

フカヒレはヨシキリザメの薄皮を丁寧に剥ぎ

少し香ばしく焼いておこげと合わせています。

ソースはフォアグラを合わせた贅沢なとろみのついたソースで。

パリッ、もちっとしたおこげとしっかりしたフカヒレを

しっかりまとめてくれていました。

上海蟹を追加すると+1500円だとか。

今回は追加しませんでした。

 

Series 特製坦々麺

濃厚なごまを使った坦々麺。

カシューナッツと濃厚に作られた肉味噌がアクセント。

辛味も適度にありましたがごまの美味しさが引き立ちました。

 

 

デザートは2種プラス小菓子

 

杏仁豆腐

温かいナチュラル。喉越しの良い杏仁豆腐です。

 

 

マンゴープリン タピオカとグレープフルーツ

本来はポメローと行きたいところでしょうけれど

流石に日本でポメローはなかなか入手できませんね。

ココナッツミルクと合わせた濃厚なマンゴープリン。

 

 

生月餅

美しい模様の着いた、生の月餅。

焼いたものと違い、優しい口当たり。

日本のお菓子でいえば練り切りみたいな感じですよ。

 

 

sakura 2021 

私の名前をつけた薄い桜色の

ノンアルコールミルクを特別に作ってくださいました。

 

薔薇香るローズレッドと干し梅の自家製シロップを用いた

ノンアルコールミルクパンチ。 季節感を出すために梅を使用し、

最後に薔薇のエッセンスをスプレーすることにより

女性らしさ?私らしさ?(笑)を表現しました。

 

 

16品という多皿の中華ですが、

よだれ牛の活用があったり

ご飯ものも小さなポーションが2種出たりして

満足感もしっかり。

これで6800円とは恐れ入りました。

しかもミシュラン獲得店でこの価格とは!!!

 

多皿料理でしたがテンポもよく出してくれて

2時間で終了と言う

コロナ禍でも楽しいコースをいただきました。

 

 

 

 

series(シリーズ)

東京都港区麻布台3-4-11 麻布エスビル 1F

03-5545-5857