エレガントでキュート。遊び心も感じられるチョコレートケーキをいただきました。

 

 

この日はトップブロガーの勉強会&懇親会でしたが、

久ぶりにスイーツ部門トップのスターバックスマダムにお会いしたので、

「お茶でもしてこうか」と二人で一緒に行ってきました。

 

 

こちらのチョコレートケーキは、なんと世界一!!

いわゆる、パティシィエの世界大会クープ・デュ・モンドで

“Best Chocolate Cake(世界一のチョコレートケーキ)”を受賞したケーキです。

日本にも優勝したパティシィエもいらっしゃり、皆さん大活躍をしています。

パティシィエの世界ではとても権威のある大会。

ここの頂点ですから、話題になること間違いなしですね。

 

 

ガラス張りのビルを入り、1階がブティック、2階がカフェになっています。

店内はスタイリッシュな空間となっており、気分も高揚してきます。

女子ってやっぱり素敵な空間にいるだけで心が躍りますね。

 

 

世界大会で"Best Chocolate Cake"を受賞したという「Xabina(シャビーナ)」と

「nameraka(ナメラカ)」というケーキがオススメのようです。

 

 

Xabina(シャビーナ)

oのポジションにケーキが乗って、buboという店名を完成させたプレート。

ハートが書いてあったり、遊び心のある乙女な盛り付けですね。

 

 

シャビーナは、上に小さなマカロンが乗っていて贅沢な感じ。

マグラサージュがつやつやてキレイですね。

 

 

なんと、ケーキのベースはシナモンやクローブ、

そしてオリーブオイルのケーキ生地が使われています。

チョコレートムースもしつこすぎず、美味しくいただけました。

 

nameraka(ナメラカ)

フィナンシェ生地の上に、トンカ豆を使ったクリームがたっぷり。

ミルクチョコレートのようなチョコレートプレートでおおわれています。

どちらもチョコレート好きにはたまらないケーキだと思いました。

コーヒーカップにもoの模様のアクセント。

コーヒーや紅茶はケーキとセットだと、200円引きになりました。

コーヒーお替りはさらにお安くいただけるサービスがあれば

もっと嬉しいのにねなんて話をしていました。

 

 

ケーキを二人でシェアしていただきました。

久しぶりにたくさんおしゃべりをして楽しかった~。

昔はピグの庭で夜中によくチャットとかしていたんですが

今は忙しくて庭は放置だね・・・なんてamebaの人しか分からない会話を。

 

 

ケーキは定番と季節限定などがあり、どれも美味しそう~。

次はこれを食べてみようかなどと目移りしまくりました。

 

ボンボンショコラもたくさん。日本オリジナルのフレーバーもあるそうです。

 

コーヒーカップにも書いてあったのですが、buboのoを効果的に使い

パッケージなどに生かしいるようです。

 

ナッツをコーティングしたチョコレートもあって。

こんなのが家にあったら危険すぎるぅ~~~。

 

もちろんマカロンもありますよ。

 

 

 

bubo BARCELONA 表参道店 (ブボバロセロナ)

東京都渋谷区神宮前5-6-5 Path表参道 B棟

03-6427-3039

営業時間/11:00~20:00
定休日/不定休

 

bubo BARCELONA 表参道店チョコレート / 表参道駅明治神宮前駅原宿駅
昼総合点-