今日の昼食は高知県の郷土料理です。
高知県というとカツオ
カツオ飯
生姜を利かせたて甘辛く煮込んだカツオを混ぜ込んだご飯
ぐる煮
土佐の方言で「ぐる」とは「仲間」とか「みんな」という意味だそうで
大根、人参、里芋、ゴボウ、しいたけなど、みんな一緒煮ということですかね
ぜんまいの土佐煮
油揚げと炒めてカツオ節とお醤油で味付けるものです。
どろめ汁
ワカメとしらすとお豆腐の味噌汁
高知には美味しいものがたくさんあるのねーと
土佐に心を馳せながら、美味しくいただきました~