食べ比べシリーズ、2025年最初は世紀の対決(?)かもしれません
源氏と平家です
と言ってもこれは焼き菓子(パイ)の戦いです
ハート型のかわいらしい源氏パイは馴染みがあるのではないでしょうか
ところがなんと源氏だけでなく平家のパイもあるとは職員も初耳でした
改めて、左側の四角くレーズンが乗っているのが平家パイ
右側のハート形が源氏パイです
源氏パイは昭和40年に三立製菓が作った日本初の量産型のパイ菓子です
一方、平家パイは同じ三立製菓の商品なのですが、発売されたのが平成5年
さらに元は違う名前だったので平家パイと名付けられたのは平成24年なんだそうです
本当につい最近ですね
「平家パイは初めて食べた~」
「こっちがサクサクね」
今日の結果は源氏の勝利でした
鎌倉が地元に近いから…?と言うより源氏パイの方が馴染みが強かったようです