今日で東北の大震災から13年
さくらの里では、毎年3.11は現地から食材を取り寄せて
あの日を忘れない、そして応援しようという取り組みを続けています。
皆さんも、いつ自分たちが被災するか分からないと、真剣に職員の話に
耳を傾けていました。
上記に訂正が有ります。本日は宮古市産の鮭をご用意しています。
お米は福島産の「里山のつぶ」 お味噌汁は「三陸ワカメ」
今日鱈の代わりにトラウトサーモンの一夜干しです。
とってもおいしいと大好評でした。
油麩と野菜の炊き合わせ、良く味が浸みています。
笹かまぼこは皆さん大好きですね
美味しい食事をいただいて、それが応援になるなんて、いいのかしら?と
美味しいものが食べられる幸せを、しみじみ感じていました
美味しい食材が豊富な東北の自然も人々の生活もどうか豊かで、
穏やかでありますように