今日は二十四節気の一つ「雪小」です。
小雪とは雪が降り始める頃という、冬の気配を感じる時期です。
今日のご飯は珍しく、里芋の炊き込みご飯です。
お客様のほとんどが、初めて食べると興味津々でした。
里芋と三つ葉、色どりに人参、白だし、薄口しょうゆ、酒で
上品に味付けています。
これが美味しいと大好評でした
デイサービスでも初の試みでしたが、大成功です
里芋の炊き込みご飯
サバの塩焼き
ニラ玉
南瓜の甘煮
根菜の味噌汁
里芋の炊き込みご飯、以外どころかとってもおいしいと
感動の声も上がりましたよー
サバも脂がのっていてやわらかく、根菜のお味噌汁もいいお味と
ほめちぎっていました。