暖かい日中ですね。
天気もよく、洗濯日和
では、本日の昼食にいきたいと思います。
本日はカナッペパーティー
皆さん、カナッペはご存知ですよね。
立食パーティーなんかに出てくるあれです。
ほら、クラッカーの上に、チーズとか、キャビアとかが乗っているあれです。
ああ、あれかー。パーティーでよく見るけど、名前は知らなかったな…なんて声が聞こえてきそうですね。
えっ、カナッペくらい誰でも知っているって?
すみません。私がカナッペって名前を知らなかったので、つい皆さんも同じだろうと思っちゃいました。
そういう訳で今日はカナッペパーティーです。
お昼ご飯なので、クラッカーだけでなく、小さく切った食パンにも、色々と乗せて頂きました。
そのカナッペにする食材のラインナップは、こんな感じです。
・南瓜サラダ
・フレンチサラダ
・フレンチサラダ
・クリームチーズ
・サーモン
・ゆで卵
・イクラ
けっこう豪華でしょ~
さすがにキャビアはありませんが、代わりにイクラがあります。
私はキャビアよりイクラの方が好きです!
…って、キャビアなんて滅多に食べたことなんですが。
でも、サーモンだって、クリームチーズだって美味しいんです。
お客様も色々と目移りしてしまって、何を選ぼうか迷われていましたよ。
そして、付け合せがまたパーティーぽくていいんですよ。これが。
付け合わせ
・クラムチャウダー
・稲荷寿司
・フルーツポンチ
ここまできたら、お飲み物だってパーティーらしさにこだわりました。
飲み物
・コーラ
・リンゴジュース
・シャンメリー
介護施設でコーラを出すのは珍しいんですけど…
でも、こういう雰囲気だと、ご高齢者様もけっこうコーラをお飲みになるんですよ。
そしてシャンメリーが憎いでしょう。
いやが上にもパーティー気分が盛り上がります。
とっても楽しいカナッペパーティーになりました。
「こんなの食べたことない!!」とお客様はとっても喜ばれていました。
色合いがとてもきれいですよ~(*^o^*)
食べるのがもったいないぐらいです!
ふう~、ごちそうさまでした