【罪の余白】
著者:芦沢央氏
角川文庫


初めての作家さん。

何がきっかけで買ったか忘れちゃったけど、どこかで紹介されてたかな?

一気に読んでしまった!

登場人物がそれぞれ描写されている作品って好きなんだけど、まさにソレ。

グイグイ引き込まれて、先が気になって、あっという間でした。

今なら「発達障害」という括りにされる早苗。
小賢しい咲との対比。


それにしても女子高生ってこんなに人間関係が複雑なのかしら?
他の作家さんも子どもの悪、卑劣、いじめを残酷に描いているけど、現代はそうなのかな。


しばらく芦沢さんの作品を読むことになりそう。