お陰で疲れとれました
朝からヤル気満々で
『頑張るからねー』
って言ったらニコーて笑ってくれた
分量・火加減・時間
ブレンダーしっかりかけて
リベンジ成功
今日のは10倍粥て言えるものができました
朝のご機嫌タイムに洗濯と平行して
煮込んどいて
10時に食べる

今日は朝寝から起きて10:30に食べました
余ったのは母が
"一緒に食事する"も大事だと私的に思うので

ただ貴重な唯一まとまってしてくれる
朝寝の時間に休んだりしてたので
セッティングして~
てやると慣れるまで疲れそう…
嫌いな洗い物も増えるし
昨日の教室で冷凍庫結構開け閉めするおうちは
あまり信用しないほうがいいとの事だったので
お粥は毎日作ってあげるつもりです
明日は量増やしたり、白湯あげたりしてみようかな
左手を使う事が多い気がする娘…
夫が左利きなので気になります
そして昨日から座らせようとすると脚つっぱって立っちゃったり
お座りできるようになってきて
見える世界が変わったからか
ひとりでおもちゃで遊んだり
今まで見なかった"いないばぁっ"でキャッキャ笑ったり
今まで
寝てると起こせコール
起きれば立たせろコール
で大変だった分、後ろや横ににいるだけで大分楽になってきました
お通じも粘度の高いものになってきました
今日買い物行って
エルゴだったからこんな↓
ムチムチあんよが出てて

レジのおばちゃんが触りながら
『可愛いねぇ、重いでしょ、ママ大変』
って声かけてもらって帰ってきたら(余談すぎるw)
最近あまりしなかった寝返り…
右もやってる
今まで左まわりしかやってなかったのに
5ヶ月入ってますます色々な成長が楽しみです


