昨日姉にオススメされたNetflixにある
プラットフォームという映画を観ました。

正直、めちゃくちゃ気持ちの悪い映画で、
途中で観るの辞めちゃおうか迷いましたが
見応えはあるのでついつい深夜まで
観入ってしまいました。

夫は「また気持ち悪いの観てるね😅」
と苦笑いしつつもその斬新な設定と展開に
夢中になったのか、2人して深夜まで鑑賞
しました。

姉からのおすすめは私の中で絶対的で、


こんな風に言われたら観たくなってしまう
んですよね。

私と姉はなんというか、うん。一言で言うと
悪趣味なんです。

昔から月9系のラブロマンスよりは
不気味さが漂うスリラーサスペンス系が
好きで、独身時代もお互いの家に
泊まろうもんなら夜遅くまでYouTubeやらで
都市伝説系や陰謀論を漁ってそれをアテに
あれやこれやと議論しながらお酒を飲む
という、なんとも悪趣味なそんな時間が
とても楽しかったんですよね。
(悪趣味というとその道のプロの方に
失礼になるな。この場合はオカルト系
というのかな?)

なのでその名残もあって、お互いが紹介した
映画を観て、LINEで感想を言い合うみたい
なのが独身時代のあの頃を思い出して
なんだか楽しくなるんですよ。

もしそんな不気味で読めなくて見応えのある
映画みたいなのがあればぜひおすすめを
教えて頂きたいです。

さて!全く脈絡はないのですが、

一応毎晩のご飯は記録として写真に
残すようにしています。

そんな撮り溜めた夜ご飯を3日分ご紹介
したいと思います。


日替わり夜ご飯1日目はこちら。


○ビッソワカボチャスープ


先日記事にも書きましたが、

お義母さんから頂いたこちらの
 
image

ビシソワーズスープ

image
そのままでもとても美味しかったのですが、
アレンジも楽しんでみようってことで、
カボチャやほうれんやら入れて
コトコト煮込みました。
 

ビシソワーズスープの塩気の中に
カボチャの甘味が溶け込んでまた違った
美味しさを楽しめました。
 

さてさて日替わり夜ご飯2日目
自炊続きと行きたいところですが、
体力切れのためコンビニご飯です。
 

〇ローソンの鍋焼きうどん

 

これなかなか辛かった!!!

辛党の私が食べても結構な辛さだったので

辛いのが苦手な方は注意が必要。

でもクセになる美味しさで、

夜も遅かったのでスープは少し残す

と決めていたものの、見事に全部

飲み干しました。


 

日替わり夜ご飯3日目は

 

〇温玉のせ生姜焼き

〇茄子の煮びたし

〇豆腐と薄揚げの味噌汁

 

淡麗プラチナダブルを添えて。

 

温玉のせ生姜焼きは、玉ねぎと豚肉を炒めて塩コショウをして、醤油・みりん・砂糖・生姜チューブで味付けしました。


生姜焼きが濃いめの味付けになってしまい

ましたが、とろりとした温泉卵が

マイルドに和らげてくれました。


さてさて、今晩は何作ろうかなぁ....

 

  

 

愛用品など。

クローバークローバークローバー

 

念願のレシピ本、ありがとうございます!!

 おかげさまで好評発売中✨✨✨

 「帰宅後30分で作る 新婚ふたりごはん」

 

 

 

 

 

 

 

 

youtubeちゃんねる

 

 

お弁当レシピや

 

時短系おつまみレシピ

 

イベント系レシピ

 

おもてなし料理レシピなど、

様々なレシピを分かりやすいテロップつきで動画にしています。

クローバークローバー