寝返り→夜泣きのループで、寝返り防止ベルトを導入した我が家。
しかし最近、娘をベビーベッドに置いてベルトをしようとすると泣いて暴れてしまい、寝返り防止ベルト卒業を決意。
一応、9ヶ月までと書いてあるので、ちょうど良いタイミングかも。

32歳独身でマンション購入→結婚→出産
0歳9ヶ月の娘をのんびり平日ワンオペ育児中灰桜です
この寝返り防止ベルトは、新生児期から使えるようですが、うちが導入したのは生後6ヶ月頃。
3ヶ月くらいしか使いませんでしたが、それでもこれは絶対に買って良かった
元々夜泣きはなかった子なので、寝返りできるようになってうつ伏せになる→戻れなくて泣く、というループがなくなって、夜は再びぐっすりと眠ってくれるようになりました
寝返り返りができないうちは、うつ伏せ寝も怖かったしね…
うつ伏せ寝を防止できるのも安心でした!
ちなみに、寝返り防止ベルトを卒業してどうなったかというと…
・寝つきは悪くなる
・うつ伏せで寝てしまうことも多く、仰向けに直そうとするとたまに起きる
・添い寝も卒業
やはり入眠までの時間が長くなりました
慣れてくれば、少しは良くなるかなー?
うつ伏せ寝に関しては、なるべく仰向けに直すようにしていますが、一応顔を横にしているので、生後半年頃よりは安心。
寝かしつけは少し大変になりましたが、今のところ問題なくやれています
